Yahoo! JAPAN

センスあふれるギフトは選ぶのも楽しい!加古川のセレクトギフトショップ『YUCCA(ユッカ)』 加古川市

Kiss

加古川市にこの春オープンした、オーナーがこだわり抜いたギフトが揃うショップ『YUCCA(ユッカ)』へ取材に行ってきました。初めて見るようなセンスあふれる商品が並んでいて、プレゼントする側も「これは絶対に喜んでもらえる!」と笑顔になれる空間でしたよ♡

店は歯科医院とカフェを併設した複合施設『KOCO SQUARE』1階にオープン。白を基調とした店内には各ブランドをイメージした色とりどりの花が飾られており、空間全体が素敵な雰囲気をまとっています。

洗濯機で洗濯できるリバーシブルのスリッパ「merippa(メリッパ)」

何か特別なことがなくても、素敵なものに出会ったときにプレゼントを贈るのが好きだというオーナー。「ギフトを選ぶことはその人を思い浮かべる素敵な時間。特に”お気に入り”な商品をギフトとして選んでほしい」と、オーナー自らが足を運んで商品をセレクトしています。

スキンケアブランド「soel」

並ぶのはオーナーが特に好きだというフレグランスや日用雑貨、ハンドメイドアクセサリーなど様々。関西では取り扱いのないブランドの商品が多くを占めます。少し店内を歩くだけで、そよ風が吹いたように素敵な香りが次から次へと優しく香ってくるのが印象的でした。

こちらのブランドはロート製薬の新事業「BÉL AIR LAB(べレアラボ)」。インテリアとしてもおしゃれな充電式のアロマディフューザーやフレグランスオイルなどが展開されています。

続いてこちらのブランド「暮らしの香り」。山中湖にアトリエがあり、繊細で透き通るような香りが印象的でした。こちらはハンドソープやバームなども展開しています。

さらにこちらのブランド「SHOLAYERED」は“香りを重ねづけする”のがテーマ。これまでのものより女性らしく、ぱっと華やかな香りが特徴的でした。

こちらはノンアルコールパフュームなども展開しており、赤ちゃん用品にもつけることができるそう!お母さんも香りでリラックスできるのは嬉しいですね。

「Stella Mimore(ステラミモア)」のブランケット

さらに店にはベビー・キッズ用品も充実。3児の母であるオーナーが選んだ商品は子どもはもちろん、お母さんも使って嬉しいものばかり♡

「LASSIG(レッシグ)」のリュック

かわいさだけでなく利便性も兼ね備えていて、これは出産祝いなどにもピッタリ!年齢や性別を問わない様々な商品があるので、プレゼントしたい人の顔が次々と思い浮かぶ時間になりました。

「Hirotaka」のミニマムジュエリー

「“何をプレゼントしたらいいか分からない”という人に向けたヒアリング・提案も行っているので、気軽に声をかけてもらえたら」とのこと。今後は食器やハンカチの展開やシーズンごとのPOP UPなども行っていく予定とのことです。

【おまけ】

「エクレア」

店の前には以前取材したカフェ『ato+』も。イチゴのアイスムージーのほか、ヘーゼルナッツクリームのエクレアが絶品でした♡こちらも一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。


オープン
2025年4月3日(木)

場所
YUCCA
(加古川市野口町良野12-1 KoCoSQUARE 1F)

時間
10:00~18:00

定休日
火曜日、水曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 山形発!バチコンアジングの魅力と奥深さを堪能! キモは糸フケのコントロール!?

    WEBマガジン HEAT
  2. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  3. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  4. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  5. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  6. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  7. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  8. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  9. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  10. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報