Yahoo! JAPAN

×NG:高めには手を出すなよ!【そのコーチの教え、本当に正しいの? 少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52】

ラブすぽ

×NG:高めには手を出すなよ!【そのコーチの教え、本当に正しいの? 少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52】

投手の指導では、よく「低めに投げろ」と言われる。
これは「高めは長打の恐れがあるから」ということにほかならないのだが、なぜか試合では、打者に対して「高めには手を出すな」という指示がよく聞かれる。これは明らかな矛盾。
高めはむしろ、積極的に振っていくべきなのだ。

高めは打つポイントを体の近くに合わせて、上から振り出す準備をしておく。
このインパクトができれば、打球は強いライナーや、ホームラン性の高いフライになる。
実際には、グリップよりも多少、ヘッドが高い位置に来るようになるだけだが、感覚的には、イラストのようなインパクトをイメージする必要がある。

小さい子供が初めてバットを振る時には、背負い投げのように上から振り出し、ボールにぶつけに行く。このインパクトができているのだ。
それにもかかわらず、野球を本格的に始め、さまざまな指導を受けるにつれて、この振り方ができなくなってしまう。
まさに「初心忘るべからず」なのだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・Curry Namara えん】北海道と愛媛の“縁”をつなぐカレー

    愛媛こまち
  2. 【西条市・マルブン 小松本店】大正、昭和、平成、令和 4つの時代を繋ぐ、老舗洋食店

    愛媛こまち
  3. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 ご当地グルメ集結

    OSAKA STYLE
  4. 130年以上かけて洗練された本州最北端の歌舞伎をご覧あれ!!~福浦歌舞伎~

    まるごと青森
  5. 【2025年4月】マネるだけでいい女度アップ。指先が長く見えるネイル

    4MEEE
  6. 村上信五「5人でのCM撮影は久しぶり」SUPER EIGHTが「DAMアンバサダー就任&新CM発表会」に登壇

    WWSチャンネル
  7. マックの新型チキンタツタ vs コメダの鶏タツタ → コメダのバーガーがパワーだけじゃなくなってきた可能性

    ロケットニュース24
  8. 関西最大級700席超の屋上BBQ!近鉄上本町ファミリービアガーデン誕生

    PrettyOnline
  9. <節約ワザ>幼稚園や保育園時代の袋やバッグ、小学校でも使う?使わなくても保管しておくといい理由

    ママスタセレクト
  10. 世界中のウイスキーが集結する大規模試飲イベント! 「ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜」が4月26日・27日、『パシフィコ横浜』で開催

    さんたつ by 散歩の達人