Yahoo! JAPAN

肉ときどき魚1×野菜1のフライパン煮物「えびチリ風れんこんの煮物」

みんなのきょうの料理

肉ときどき魚1×野菜1のフライパン煮物「えびチリ風れんこんの煮物」

プリッとしたえびと、れんこんのシャッキリ食感のハーモニーが絶妙♪ ご飯にのっけて食べても◎。

えびチリ風れんこんの煮物

【材料】(2人分)

むきえび 200g, れんこん 150g, A(ねぎ 1/4本分, にんにく 1/2かけ分, しょうが 1/2かけ分, 水 カップ3/4, トマトケチャップ 大さじ3, オイスターソース 大さじ1/2, 砂糖 小さじ1, 豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2), 溶き卵 1コ分, 塩, 片栗粉

【つくり方】

1. えびは背ワタを取って洗い、水けをしっかりと拭く。塩小さじ1/3で下味をつけ、片栗粉大さじ1/2をまぶす。れんこんはよく洗い、皮付きのまま5mm厚さの半月形に切る。

2. フライパンに【A】を混ぜ合わせて中火にかけ、沸騰したらえびとれんこんを加えて底から混ぜながら煮る。再び沸騰してから3分間ほど、しっかりととろみがついてえびに火が通るまで煮る。

3. 溶き卵を回し入れ、ゆっくりと大きく底から混ぜる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 広島駅直結の2ホテルが共演!地元食材が主役の「OK!!広島フェア」1カ月限定開催

    旅やか広島
  2. 破水から緊急帝王切開へ! 助産院で産みたかった私がこの経験から学んだこと

    たまひよONLINE
  3. 【八天堂】ミッキー&ミニーのお誕生日お祝い企画を開催!ディズニーのスイーツパンがかわいい♡

    東京バーゲンマニア
  4. 【UNIQLO】スウェットフルジップパーカを使った大人のカジュアルコーデ【なぜか印象に残る人に学ぶ】

    saita
  5. 「イルミネーション2025 門司港レトロ浪漫灯彩」開始 約30万球の幻想的な光【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  6. 放流体験を通して<ウナギ資源>を考え直す 日本の食文化「土用の丑の日」の裏で起きていること

    サカナト
  7. アメリカ空軍博物館にも行ってきた! フライトジャケット塾・亀屋塾長とゆくアメリカA-2紀行【前編】

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. 広瀬晏夕、美肌あらわなコスチュームで激細ウエストあらわに!

    WWSチャンネル
  9. 【茅ヶ崎 観光スポットレポ】茅ケ崎里山公園──静けさと季節が息づく、もうひとつの湘南

    湘南人
  10. KREVA 初フルオーケストラコンサート、いよいよ12月開催!公演に先駆け、J-WAVE『PILOT THE ORIGINAL』のゲストに指揮・編曲家の岩城直也を迎えて制作トークを展開!

    WWSチャンネル