湘南乃風RED RICEさんと行く国内最大級のイベントでお宝ゲット!ヨエロスンとともに届け、商品乃風!
MC上矢えり奈、山田門努、yunocyの3人がお届けする、全力お尋ねバラエティー「ヨエロスン」。
5月9日放送回のテーマは「最高の視聴者プレゼントをゲット!商品乃風を届けたい!」。
毎年恒例の東京モーターサイクルショーにやってきました。国内最大規模のオートバイや部品・用品の見本市。
実は上矢とモンディーが2人で行くのは今回が初めて…。そして超ビッグなスペシャルゲストとして、湘南乃風リーダーのRED RICEさんが登場です。
日頃の感謝の気持ちを込めて、視聴者プレゼント集めに奮闘。さあ、今夜は商品乃風を届けますよ〜!
(文:ヨエロスンファンライター&番組MCにゃんえり)
わらしべ長者で番組ステッカーから〇〇に!!
今回どうやって商品をGETしていくのかというと…。
1枚の番組ステッカーから、わらしべ長者的な感じで素敵な商品に交換していこうという企画。
RED RICEさん:無理ない?
番組ステッカーだけだと厳しいかもしれないので、湘南乃風RED RICEさんのお力添えで素敵な商品をGETしましょう。
RED RICEさんはハーレー乗りということで、まずは「ハーレーダビッドソン」のブースへ。
まずはハーレーに跨ってもらうと…
上矢:かっこいい!!
似合い過ぎてます!
モニターもカラー液晶になっていてナビもついているので、ほぼ車のような画面がフロントにあります。
上矢:ちょっと失礼します…
RED RICEさんの肩を借りながら、タンデムスタイルで乗り込む上矢。
こんな贅沢な体験をありがとうございます(笑)。
ハーレーブースを満喫していると、スタッフさんが来てくれました。
RED RICEさん:いつもお世話になってます!
さすがRED RICEさん!スタッフの方と顔見知り。これは話が早そうです。
早速、番組ステッカーを何か素敵な商品と交換してもらえないか交渉すると…
モーターサイクルショー限定のハーレーダビッドソンオリジナルトートバッグと交換してもらえることに。
幸先のいいスタートをきれましたね。
ヨエロスンファミリーのツーリング仙人が登場
次に向かった先は、ヨエロスンではお馴染みのツーリング仙人・賀曽利隆さんがいた「株式会社 道祖神」のブース。道祖神はアフリカ専門の旅行会社です。
10月5日からのアフリカ大陸を賀曽利さんと縦断するツアー参加者を募集しているそうです。
自分のバイクをアフリカに運んでくれたり、ツーリング中の荷物などもサポートカーに乗せることができるので身軽にアフリカ縦断に挑戦できます。
見知らぬアフリカという土地でも安心な至れり尽くせりのツアー!
これは楽しく刺激的なツーリングツアーになりそうですね。
盛り上がっているところにツーリングマップルの編集長舛木さんも合流。
実は…今発売中の中部・北陸エリア版のツーリングマップルにヨエロスンのロケで行った渥美半島ツーリングが紹介されています。
番組で立ち寄ったポイントには上矢とモンディーのコメントが載っていますので、ぜひチェックしてくださいね☆
さて、今回の本題であるわらしべ長者ですが、ハーレーの限定バッグと交換してもらえる何かを交渉すると…
ヨエロスンのコメント入りツーリングマップル2冊と交換してもらえました!
続いて、向かったのはSUZUKIブース。
今一番の目玉のバイクは、EICMA(ミラノショー)2024で発表されたDR-Z4SM。
都会に溶け込むようなカラーリングとオフロード感のある見た目、まさに都会に馴染むスタイリッシュなスタイルで今までのSUZUKIバイクとはまた違った良さが目立ちます。
盛り上がっているSUZUKIブースで、交換していただいたのは、モーターサイクルショーのオリジナルグッズであるTシャツを提案してくれました。
浜松が誇る世界シェアNO.1のバイク用クラッチ
バイク用クラッチ世界シェアNO.1と書かれた株式会社エフ・シー・シーのブースへ。
浜松の会社ということで、ヨエロスンを知ってくれていました。
大体の新車に搭載されているというA&S(アシスト&スリッパー)クラッチの仕組みわかる展示物があります。
バイクを運転するにあたって、とても重要なクラッチの動きや構造を直に見る機会は、ほぼなかったので勉強になりました。
仕組みがわかったりすると、またバイクに乗る楽しみ方が増えますね。
先ほどのSUZUKIオリジナルTシャツとの交換を交渉したところ…
大きな箱に入ったスタイリッシュなエンジンカバーを持ってきてくれました。
急に本格バイク用品にレベルアップしたような…。
ヨエロスンとズブズブなあのブースへ
最後は、やっぱりいつもお世話になっている国内最大級のバイクのカスタムパーツメーカー・デイトナさんブースへ。
去年よりもさらにブースの規模が大きくなったデイトナさんのイチオシグッズを教えてもらいました。
今回モンディーがずっと着ていた衣装はデイトナブランドのジャケットとパンツ。
実はヘルメット、ジャケット、パンツ、ブーツまで全部デイトナブランドで開発を始めたそうです。
普段着でも着られそうなカジュアルな見た目がまた素敵ですね。
台湾発のグローバルブランド『Mio』のドライブレコーダーも新商品が。
スマホと繋げてナビとしても使えるスマートモニターにドライブレコーダーも付いていました。
スマホをポケットやバッグにいれたままでもモニターに地図が表示されるのでツーリングがより快適になりますね!
“バイクあるある”なんですが、スマホを直接バイクにつけて走っているとスマホホルダーの機能によっては走行振動でカメラ機能に影響がでることもあるので、これはとてもありがたい商品ですね。
そして新型のインカム「DT-02」。最大8人まで会話ができ、距離も1500mまでOK。
高性能のICチップを使うことによって、声のタイムラグをほぼ感じさせないというインカムの悩みを解決してくれた優れものです。
さらにインカムの音声は声優の難波祐香さんがしてくれているという豪華さ!
デイトナさんイチオシのこちらのインカムと先ほどのエンジンカバーを交換していただけることができました。
ということで、視聴者プレゼントは、デイトナ「DT-02」に決まりました!
応募方法は、O.A.をチェックしてくださいね〜!
番組最後は、RED RICEさんの掛け声で締めたいと思います。
RED RICEさん:濡れたまんまで…
全員:イッちゃって〜!!
今回の番組の放送は5月9日(金)の深夜24時43分から。
番組を見逃してしまった方、もう一度見たい方はTVerでチェックして下さいね☆