Yahoo! JAPAN

【フェイスラインのたるみもケア!】加齢に伴う不調に。 東洋医学の「養生」の考え方と「ツボ」で老化の速度をゆるやかに

NHK出版デジタルマガジン

【フェイスラインのたるみもケア!】加齢に伴う不調に。 東洋医学の「養生」の考え方と「ツボ」で老化の速度をゆるやかに

年齢を重ねることは、誰にも抗えないもの。そして、その体は10年前の自分の体とは異なります。
健やかに年齢を重ねるには、今の状態を受け入れ、それに合わせた暮らしをしていくことが大事です。東洋医学の理論を参考に、考えていきましょう。

『いつもだるい、不眠、頭痛、肩こり、プチうつ… “なんとなく不調”と上手につき合うためのセルフケア』より、フェイスラインのたるみをケアするツボもご紹介します。

年齢の養生

 年齢を重ねると「疲れやすくなった」とか「無理がきかなくなった」という声がよく聞かれます。加齢による変化はすべての人に訪れるのです。

 東洋医学には、「実」と「虚」という概念があります。実はエネルギー源の気が充実している状態、虚は少なくなっている状態。人間は誰もが、加齢によって「実から虚へ」と移行していくのです。車に例えると、「実」はガソリン満タン、「虚」は常に少ない状態。年齢を重ねて「虚」に移行した体には、省エネ走行とこまめな給油が必要なのです。加齢による変化が気になりだしたら、多忙な生活や過度な運動で無駄に気を消耗しないこと。そして、日々の食事と睡眠で、気を増やすことを心がけてください。また、病気の回復にも大きなエネルギーが使われます。「かぜをひきそうだな」と思ったら、十分に休養をとり、温かいものを食べ、かぜの症状が本格的に出る前にしっかり養生を行いましょう。

 加齢によって感じる「なんとなく不調」は、体の変化を教えるサイン。体の声に十分に耳を傾け、変化を受け入れることが、ポジティブに年齢を重ねる秘訣です。

年齢の変化と性ホルモン

 東洋医学の古典には、「男は8の倍数」「女は7の倍数」の年齢で心身に変化が生じると書かれています。これは、漢方医学の「腎」、すなわち性ホルモンの変化と関係しています。人生100年時代を迎えて、老化の速度をゆるやかにする養生は非常に重要です。

特に女性には、月経、妊娠・出産、更年期と、体調に配慮すべき時期が多く存在。 30 歳前後から、老化は始まっている。
男性の老化は40 歳くらいから。男性ホルモンの低下に加え、定年を前にした職場環境変化がある 48 ~ 56 歳は、いわゆる「男性の更年期」と重なる。

ツボでキレイに!


フェイスラインのたるみ

 年齢を重ねると、あごや輪郭のラインにたるみが出て、顔が大きくなったように見えます。原因のひとつは、首の周りの筋肉の衰えや、それによる血流・リンパの流れの停滞。耳たぶの後ろにあるツボを押しながらあごを動かすと、巡りがよくなりフェイスラインがスッキリします。

翳風(えいふう)

翳風は、耳たぶの後ろのくぼみにあるツボ。ここに指をあてて押しながら、口を開けたり閉じたりして、10 〜15 回あごを動かす。指を少しずらし、痛みを感じるところがあれば、そこが滞っている場所なので同様に行う。

東洋医学の知恵をもっと知って役立てれば、年齢による不調も上手にやわらげることができます。
『いつもだるい、不眠、頭痛、肩こり、プチうつ・・・“なんとなく不調”と上手につき合うためのセルフケア』なら、東洋医学の考え方だけでなく、体質に合った「薬膳レシピ」と、不調をやわらげる効果が期待できる「ツボ療法」も知ることができますよ。

著者:木村容子(きむら・ようこ)

医師、医学博士。東京女子医科大学附属東洋医学研究所所長、教授。日本内科学会認定医、日本東洋医学会専門医、指導医。お茶の水女子大学を卒業後、中央官庁入省( 国家公務員1 種)。英国・オックスフォード大学大学院留学中に漢方と出会う。帰国後、退職して東海大学医学部に学士入学。2002 年から同研究所に勤務。著書は『女40 歳から「不調」を感じたら読む本』( 静山社文庫) など多数。NHK 趣味どきっ!「体ととのう おうち薬膳」講師など。

◆『いつもだるい、不眠、頭痛、肩こり、プチうつ…… “なんとなく不調”と上手につき合うためのセルフケア』
◆文 江口知子
◆写真 平田かい
◆イラスト 雉〇/Kiji-Maru Works
◆モデル 中世古麻衣(スペース・クラフトエージェンシー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アジングカップ淡路島2024】に参戦! 連覇して全国大会出場を目指す

    TSURINEWS
  2. 伊勢湾のウタセマダイ釣りで30cm級の食べ頃サイズの本命を連打【愛知・豊浜港】

    TSURINEWS
  3. 【魔法のように片付く家事のタイパ】収納上手は買い物上手・ 買い物上手になるルール

    OKITIVE
  4. ものがたりグループ☆ポランの会 手話と音楽と語りで綾なすライブセッション 『すきとおったほんとうのたべもの 2024』稽古場リポート~多彩な表現の交流が生み出す新たな観劇・感動体験

    SPICE
  5. <はい、アウト>「しょうもない旦那だな…」と思ってしまった、よその旦那さんの姿とは?

    ママスタセレクト
  6. 戒名自動生成ツール「戒名メーカー」がSwitchに移植 Joy-Conを振って木魚やお鈴を鳴らせる機能も

    おたくま経済新聞
  7. 別府の春木川パークがオープンするみたい

    LOG OITA
  8. 「肩書があると違います」エバース、「NHK新人お笑い大賞」優勝後の変化を語る

    文化放送
  9. <息子の多様性を受け入れて>育児に不参加のパパ。子どもの特性を相談できず悩む……【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 氷川神社にお休み処「氷川茶庭(ひかわさてい)」2025年1月オープン予定

    パパママさいたまDays+