Yahoo! JAPAN

金沢で大型アカイカ(ケンサキ)を手中【石川・静海丸】2025年は低調シーズン?

TSURINEWS

良型のアカイカをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

石川県金沢市の静海丸さんは、お客さんを1番に考え、釣りがやりやすいように日々試行錯誤をしている遊漁船です。良い年などは、イカ100杯を超える釣果もあるとか……。金沢のポテンシャルも凄いです。アカイカの本格的なシーズンでは予約が取りにくい為、早めの予約をおすすめいたします。超大剣サイズ〜大剣をキャッチした釣行をレポートします。

今年はアカイカメタル不調

当日14時半に金石港に到着、車は自分たちしかいませんでしたが、15時を過ぎたあたりから車が増え始め、16時には、ほぼ一杯の状態です。かなりの人気ぶりを見せるアカイカメタルですが、この日は船長さんに前もっての説明が……。

「今年は非常に悪いです。釣れない時もある為、ご了承ください。色々ポイントも回ってみます。」との事。3人の頭には不安の二文字しか浮かばないです(笑)。

ポイントへ移動(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

静海丸さん

静海丸は金石(かねいし)港を出て20分位で止まり、船長さんに説明を色々とお聞きします。ポイントや水深、仕掛けなどを聞き、一昨年などのアカイカ爆湧きなど、凄かった時期の話などをして、釣りを開始します。

釣り開始(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

オモリグがおすすめ

静海丸さんでは、ここ最近オモリグが良いとの事です。船長さんにそう言われたら、やるしかありません(笑)。仕掛けは浮きスッテと餌木にオモリ又はメタル15号~20号で開始。

オモリグタックル(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

同行者はイカメタル

Zさんとポークさんは通常のメタル仕掛けで開始します。メタルは数、オモリグは大きさと言われていますが、どうなる事か(笑)。

イカメタルタックル(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

棚は底が基本

基本明るい内は底が基本です。底付近でメタルやドロッパー餌木などをふわふわと動かすイメージでやります。キビキビとした動きより、どちらかと言えばゆっくりフワフワ系が良いと思います。

上メタル&下オモリ(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

高活性はイカメタル

イカが濃いとか、活性が高い場合は早い動きでも、十分に勝負が出来き、手返しが良かったりします。ちなみにメタルは活性の高い時や潮が緩い時、手返しを早くする時などに有効だとされています。

低活性はオモリグ

オモリグは潮が早い時や、活性が低い時、大型を狙いたい時などに有効です。オモリグは、餌木からオモリまでの距離が長い為、潮になじみやすく、警戒心の高いイカ【大型】などには有効とされています。

開始から1時間立ち、色や重さ、形などを色々試し、アプローチしますがアタリが全くない状態です。魚探では、底付近にたまに反応が出ますが、魚らしき反応です。

序盤は苦戦(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

超大剣サイズが突如登場

オモリ又はメタルを底まで付け、ワンピッチで3回後、ステイを5〜10秒入れます。それを3回繰り返し、アタリが無ければ再度落とし直し。明暗の所より先にキャストして、仕掛けを沈め狙います。すると突如超大剣サイズのアカイカが登場しました。

同じアプローチでアカイカ連発(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

アタリの出方

アタリの出方は色々ありますが、オモリグはティップ(竿先)を引っ張る様なアタリ方や、ティップを戻す様なあたりなどがあります。フォールでアタリが出る時もあるので、沈めている最中にもラインを見ながら注意します。

途中で糸が止まる、出している糸【PE】が早く出ていくなど、おかしいと思ったら、即フッキングするようにします。

ラインを見てアタリを見極める(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

船中でも良型アカイカ顔出し

アタリが真っ暗になり、しばらくすると、この日一緒に乗っていた常連さんや、お客さんなども型の良いアカイカを上げ、歓喜が上がります。

この日、同船したお客さんはとても良い方たちで、船に乗り降りの際は、一緒に荷物を手伝ってくださり、本当に助かり、一緒に喜びあう……。これこそ、アングラー同士の最高の瞬間だと自分は思います。

同行者も怒涛の追い上げ

なかなかアタリが出ないZさんとポークさんでしたが、ここにきてZさんが怒涛の追い上げを開始します。あたると2杯連続などパターンをつかんだ様子です。イカが船の下に回ってくるとヒットし、大事な時にイカを掛け、楽しそうです。

調子を上げるZさん(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

アプローチの方法を聞くと、水底ゼロテンで底を軽く小突くようにして、時折ステイをいれ、誘いはゆっくりフワフワと魚が泳いでいるかのようにアクションをしているということです。ステイするとイカが乗って来る模様なので、近くに来たイカが、リアクションバイトで乗るみたいです。

同行者全員安打

なかなかアタリが出ないポークさんを、イカの神様は見捨てませんでした(笑)。沈黙を破り、ポークさんが急に「来たよ、来た!やっと……やっと来てくれた」とイカの引きを味わって楽しそうです。

上がってきたのは良型のアカイカ。笑顔でピース、この後スルメイカも追加します。スルメイカは、高級沖漬けの素につけます。自分とZさんのスルメイカも一緒に(笑)。

同行者は全員安打達成(提供:TSURINEWSライター・荒木清)

釣行の注意

金石港の近くは住宅街もある為、乗船前や乗船後は騒音などの迷惑行為、ポイ捨て、たばこなど、注意が必要です。港の漁師さんなどにもご迷惑にならないよう、よろしくお願いいたします。

<荒木清/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【宇和島市・菊屋】チャンポン名店の欲張りセット 3種の麺を「味くらべ」

    愛媛こまち
  2. 一斤なんてペロリかも……。【パスコ公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的でウマいよ

    4MEEE
  3. 高嶺のなでしこ、グループ史上最大規模の幕張メッセ 幕張イベントホールにてワンマンライブを開催! そして、待望となる1st Albumリリースを発表!

    WWSチャンネル
  4. 【毎晩泣いてる】「風吹ケイ」と「青木マッチョ」のデート動画が猛烈にイイ! 土下座するから絶対に観てください。

    ロケットニュース24
  5. ひと塗りで速攻垢抜ける。自然な血色感をプラスする「粘膜リップ」5選

    4MEEE
  6. 夜道雪、美脚スラリ!ファン平伏す「健康美な私のボデー」に注目

    WWSチャンネル
  7. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 バイヤーがおすすめグルメ紹介

    OSAKA STYLE
  8. 宮城の蔵元23蔵・約90種類のお酒が集結する『みやぎ・純米酒倶楽部 穣りの宴』 2025年も仙台・江陽グランドホテルで開催

    SPICE
  9. 【コメント】GENIC、初のベストアルバム「CIRCLE -BEST of GENIC-」リリース決定!

    WWSチャンネル
  10. 『呪術廻戦』のスピンオフ目当てに、久しぶりに少年ジャンプを買ったら衝撃すぎて二度見した / いつからこんな仕様に…?

    ロケットニュース24