Yahoo! JAPAN

65歳の全盲ランナー 世界6大マラソン制覇 港北区在住 町田宏さん

タウンニュース

「シックススターフィニッシャー」のメダルを掲げる町田さん

港北区在住の全盲ランナー、町田宏さん(65)が3月に開催された東京マラソン2025で完走し、世界6大マラソン(ボストン・ロンドン・ベルリン・シカゴ・ニューヨーク・東京)を制限時間内に完走したランナーに与えられる「シックススターフィニッシャー」の称号を獲得した。

東京マラソンでは、沿道で応援する人たちの熱狂ぶりや声援の大きさに、「良い景色を感じながら、楽しく走れた」と振り返る町田さん。同大会の制限時間(6時間30分)よりもずっと速く、5時間49分55秒でゴールした。町田さんが所属し、障害者が一般市民とともにランニングを楽しむ国際的スポーツ団体「アキレス・インターナショナル・ジャパン」によると、日本人の視覚障害者の称号獲得は初めてだという。

町田さんは横浜市職員時代の26歳のときに、「網膜色素変性症」を発症。徐々に視野が狭くなり、視力が低下し、失明することもある国指定の難病で、町田さんは40歳で全盲に。「ショックだったがゆっくり進行していったから、心の準備ができた」と振り返る。ただ、足元のごみ箱を倒したり、書類の内容が頭に入ってこなかったりとミスが続く日々を経験し、「まだうっすら見える頃が一番大変だったし、悩んだ」という。全盲になってからは音声ガイドや周りのサポートを受けながら、定年まで勤めあげた。

健康維持のためのウォーキングから同団体を知り、50歳で練習会に参加し、マラソンを始めた。走る喜びを得た町田さんは、団体の勧めもあり、2013年にニューヨークマラソンに初出場。以降、世界を飛び回り、海外5大会を完走した。「ちょうど東京が最後になった。なかなか抽選が当たらず、(称号は)12年かけてようやく獲得できたよ」とにっこり。

「120歳位まで生きたいね。科学技術が発展して、人工網膜でこの目でも見えるようになるはずだから」と笑顔の町田さん。「そのためにもずっと健康でいなきゃ」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なんて読んだ?「一途」の読み方で「仕事運の上げ方」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  2. 大阪・関西万博の今、55年前の大阪万博の年に大ヒットした日吉ミミの「男と女のお話」は、なぜかなげやりで悲しげで心の琴線に触れた

    コモレバWEB
  3. 【クマ目撃情報】県内7月23日~24日未明に相次ぐ、小学校のグランドや入り口にも出没か

    にいがた経済新聞
  4. 万博会場で「鳥人間コンテスト展」開催!“空を飛ぶ夢”を体験して、週末は琵琶湖で本番観戦へ

    anna(アンナ)
  5. 六アイで♡パフォーマンスと子どもみこしで盛り上がる夏祭り 「第38回RICサマーイブニングカーニバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 【すき家】牛丼+1品が500円はお得すぎ...。ランチに「選べる!牛丼ランチコンボ」が仲間入り!

    東京バーゲンマニア
  7. 【ブラウス】センスいい人は、こう着てる!おすすめコーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. 「こんなクソ会社、潰れろ!(逆ギレ)」自己中すぎた同僚の“孤立エンド”

    4yuuu
  9. 家庭料理で大事なことは「幼少期のチャーハン作り」で学んだ──フードライター・コラムニスト、白央篤司さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 「レオ・レオーニの絵本づくり展」ヒカリエホールで開催中!絵本ワールドでアートを体感しよう

    イロハニアート