Yahoo! JAPAN

1日中過ごせる! 今夏行きたい「アート×絶景」のスポット(上富良野町)

北海道Likers

北海道Likers

まもなくラベンダーの見頃を迎えますが、富良野市近辺のお出かけをする予定の方も多いのでは。

そこで、今回は上富良野町にある夏のお出かけにピッタリなスポット、『深山峠アートパーク』をご紹介します。

深山アートパークとは

北海道Likers

画像:北海道Likers

『深山峠(みやまとうげ)アートパーク』は、『トリックアート美術館』を中心に、観覧車やバーベキューテラス、スイーツ工房や売店の入った物産館などがあり 、“遊ぶ・見る・食べる”のすべてが叶う複合施設。

自然豊かな花畑が続く国道237号線を車で走っていると、突如ドーン!と現る、大きな観覧車が目印です。

写真をついつい撮りたくなる光景!

(1)展望テラス

北海道Likers

画像:北海道Likers

展望テラスからは、大雪山から十勝岳にかけての美しい山なみが眺望できます。

標高2,000メートル級の山なみは、およそ100万年間の火山活動でつくられたのだそう。雲のない日には山がくっきり見えます。

北海道Likers

画像:北海道Likers

展望テラスには、フォトジェニックなスポットも! これは、思わずSNSに投稿したくなりますよね。まるで絵画のような写真が撮れるフレームアートなどもあり、写真を撮る手が止まりません。

(2)十勝岳アートビューの観覧車

北海道Likers

画像:北海道Likers

地上50メートルの観覧車から、雄大な十勝岳連峰や上富良野町の風景を一望することができます。大自然の中で、約11分間の空中散歩が楽しめますよ。

遊べる体験型ミュージアム「トリックアート美術館」

北海道Likers

画像:北海道Likers

平面なものが、なぜか立体的に見えてしまう……? そんな遊び心いっぱいのアートが並んでいます。

北海道Likers

画像:北海道Likers

片目をつぶって左右に移動したり、カメラのレンズを通すと変化が起こったりと驚きの連続! 見るだけでなく、写真を撮って触れて、参加できる体験型美術館です。

ここでしか味わえない!グルメ&スイーツ

『みやま物産館』の中には、富良野のお菓子やラベンダー商品を取り扱う売店、アート体験コーナーもあります。

(1)みやまスイーツ工房

北海道Likers

画像:北海道Likers

地元素材を生かしたチーズタルトやジェラートを味わうことができます。

みやまスイーツ工房
営業期間: 4月〜10月
営業時間:10:00〜17:00(7月~8月は10:00〜18:00)
定休日:不定休

(2)バーベキューコーナー

北海道Likers

画像:北海道Likers

ロケーション抜群な屋根付きのテラスで、バーベキューができます。

バーベキューコーナー
営業期間: 5月〜9月
営業時間:11:00〜16:00(L.O15:00)
※​予約のみ利用可能

北海道の魅力がいっぱい! 地域アンテナショップ

パーク内には、北海道の魅力が詰まった地域アンテナショップも!

(1)佐藤農産物特設売店

北海道Likers

画像:北海道Likers

地元産の新鮮野菜の直売所で、とうもろこしやコロッケ、じゃがバターなどをその場で食べることができます。

(2)木彫りナカガワ

北海道Likers

画像:北海道Likers

北海道らしい木彫りのクマやふくろうなど、店内には木工品が多数販売されています。運がよければ、目の前で職人技が見られるかも。

(3)ふらの風景画家「永井綾子」

北海道Likers

画像:北海道Likers

ふらの風景画家である、永井綾子さんによる富良野町の風景を描いた油絵直筆絵画や、直筆手書きのマグネット、アクセサリーなどが販売されています。

詳細情報

深山峠アートパーク
住所:北海道空知郡上富良野町西8線北33号 深山峠
電話:0167-45-6667
営業期間:【美術館】4月〜11月【物産館・観覧車】4月〜10月
営業時間:10:00〜17:00(7月~8月は10:00〜18:00)
※美術館最終入館は30分前まで 
※観覧車は10月は16:00まで
定休日:不定休
※その他、地域アンテナショップの営業状況は各テナントによります

北海道Likersライターのひとこと

『トリックアート美術館』は、アートと一緒に写真を撮って複数人で楽しむ場所だと思っていたのですが、ひとり旅にも自信をもっておすすめできるスポットです。

また、美術館と観覧車以外は無料で入場可能で、土曜・日曜のみ営業の『元祖かみふらのバーガー』のお店もありますよ。

取材・写真・文/佐藤絵理

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神戸では珍しい“札幌流”ジンギスカンを実食!ラム肉専門店『ひつじの杜』が三宮に誕生 神戸市

    Kiss PRESS
  2. リタイア後に「投資できる金額」の見極め方【60歳からの賢い投資術をFPが解説】

    毎日が発見ネット
  3. 犬の前で『喧嘩するフリ』をした結果→慌てて止めにきたと思ったら…目頭が熱くなる『尊すぎる反応』が24万再生「優しくて泣ける」「平和の使者」

    わんちゃんホンポ
  4. 【100gあたりの値段を追求して鶏むね買ってる人はコレ!】我が家では唐揚げより人気♪冷めてもおいしいおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. おじいちゃんを散歩に誘う超大型犬→断られてしまい…思った以上に健気な『再アタックする光景』が129万再生「大好きなの伝わる」「頭いい」

    わんちゃんホンポ
  6. だいたひかるの夫、親から送られてきたありがたい荷物「嬉しくて鳥肌立ちました」

    Ameba News
  7. 高橋英樹、春風亭小朝から頂いた三段重箱に入った贈り物を公開「絶対に!美味しい!!」

    Ameba News
  8. <会話泥棒>どんな話題でも否定ばかり、人の話を叩き落とす!話さないわけにはいかなくて…対策は?

    ママスタセレクト
  9. 六甲山を舞台に!自然と交流を楽しむ体力チャレンジ 「第51回KOBE六甲全山縦走・半縦走大会2025大会」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. [10年ぶりに出産しました#114]鉄剤シロップと次女

    たまひよONLINE