Yahoo! JAPAN

映画『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』~圧倒的な没入感の本予告映像&美しすぎる瞬間を捉えた場面写真が解禁

SPICE

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和

太陽王ルイ14世の時代にさかのぼり350年以上の歴史を誇るバレエの殿堂、パリ・オペラ座バレエは、150人以上の団員を擁し、世界最高峰のバレエ団と呼ばれている。その数々のレパートリーの中でも最も人気を誇るのが、伝説的な世界的なスーパースターのルドルフ・ヌレエフが振り付けた古典バレエの最高傑作「白鳥の湖」。今年(2024年)6月の最新公演が、このほど「Filmed for IMAX」作品となって世界同時公開される、『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』だ。2024年11月8日(金)より7日間限定で全国公開となる。バレエ作品がIMAX認証カメラによって収録された「Filmed for IMAX」作品として、世界で初めて劇場公開される本作において、この度、その圧倒的な没入感と映像美を収めた本予告映像が解禁となった。

【動画】『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』本予告映像/配給:東宝東和


チャイコフスキーの名曲『白鳥の湖』とともに、魅力を最大限に引き立たせる洗練された舞台上で、宝石のようにきらめくダンサーたちの鮮やかで美しい映像が映し出されていく。クローズアップでダンサーの豊かな表情の変化や繊細な演技を捉えるだけでなく、まるで群舞の中へ入り込み、共に踊っているかのような没入感のあるシーンをはじめ、舞台を上空から映し出したダイナミックなカメラワークなど、IMAX認証カメラならではの演出も取り入れられている。実際の劇場鑑賞を凌駕するほどの圧倒的な迫力の映像により、観客にとって全く新しい鑑賞体験ができる。

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

あわせて、そんな本作のメインキャストや美しすぎる瞬間を捉えた場面写真も到着。理想の愛を求めて思い悩みながら、家庭教師ヴォルフガングの後押しによって現実を見つめようとするジークフリート王子の姿や、恐ろしくも妖艶な魅力を放つ悪魔ロットバルトの姿を捉えた一幕、そして本作最大の見どころの一つである、一糸乱れぬ白鳥たちのコール・ド・バレエのシーンなど、数々の美しい瞬間が映し出されている。

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

悪魔ロットバルトの魔力で白鳥の姿に変えられてしまったオデット姫と、オデットそっくりなロットバルトの娘のオディールを演じたのは、パリ・オペラ座では初めてのアジア人エトワールとなった韓国出身のパク・セウン。そして王子のジークフリートを演じるのは、現在のオペラ座のエトワールの中でもトップのテクニックを誇るポール・マルク。二人の見事なパートナーシップによって、バレエファンを唸らせるほどの至高のパフォーマンスを披露している。

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

そして、本作で通常の『白鳥の湖』よりもスタイリッシュかつ重要なキャラクターとして登場する悪魔ロットバルト役には、黒い巻き毛が魅力的で、演劇性にも優れているプルミエ・ダンスール、パブロ・レガサが抜擢。エトワール最有力候補としても注目される彼は、本作でソロのパートも用意されているほか、3幕ではオディールと王子、ロットバルトの三角関係を強調するかのように構成された、3人によるパ・ド・トロワにも注目だ。

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』/配給:東宝東和 © Natalia Voronova

世界最高峰のパリ・オペラ座の最高傑作、世界一美しいバレエ作品『白鳥の湖』を、史上初めてIMAX認証カメラで撮影し、劇場の最前列で生の舞台を観るともまた違った臨場感ある美しい映像、音響のクオリティ、まるで舞台上にいるかのような全く新しい没入体験を堪能するチャンスは1週間のみ。この機会に是非IMAXの大スクリーンで人類初の奇跡の感動を体感あれ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【お誕生日記念】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』「クラピカ」アンケートの結果発表! クラピカが愛される理由やオススメの活躍回は? ファンの皆様から寄せられた声をお届けします

    アニメイトタイムズ
  2. ももクロ、空港を徹底調査! 4/6『ももいろインフラーZ』放送

    Pop’n’Roll
  3. 『SUMMER SONIC 2025』チェイス・アトランティック、優里、LiSA、NiziU、(G)I-DLE、HANAら第5弾出演アーティストを発表

    SPICE
  4. 横浜とみなとみらいを混同しないで!神奈川県民の愚痴!

    TBSラジオ
  5. <体臭でトラブル!?>人手が足りないところに救世主現る!……が、クレームが続出で?【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 上原さくら、運転免許証の写真を公開「輪郭を隠せなかった」

    Ameba News
  7. 牛乳配達の少女が演歌の女王になるまで~石川さゆりさん

    TBSラジオ
  8. 名張警察署だより 年度初めのあいさつ

    伊賀タウン情報YOU
  9. ふなばしチアリーディングクラブSKEWES(スキューズ)のトップチーム「KUNOICHI」、船橋から世界へ!【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 接続エラーで開幕した最初のコンテスト。AtCoder高橋直大は、開発遅延や障害の頻発をどう乗り越えた?

    エンジニアtype