Yahoo! JAPAN

京都に出現、シェア型書店 「ちいさな本屋」の集合体!一乗寺BOOK APARTMENT

キョウトピ

京都に出現、シェア型書店 「ちいさな本屋」の集合体!一乗寺BOOK APARTMENT

「シェア型書店」が全国的に増えている昨今、京都にも新たな「ちいさな本屋」の集合体が誕生しました。場所はラーメン激戦区として知られる京都一乗寺。どんなシェア型書店なのか見てきましたので、その様子をご報告いたします。

「ちいさな本屋」の集合体

「シェア型書店」とは、本棚ごとに店主ならぬ「棚主」がいて、棚主が厳選した好きな本を並べて販売するスタイルの書店です。

棚主ごとに傾向が全く違い、いずれも個性豊かな棚ばかりです。

まさに「ちいさな本屋」の集合体で、思いもよらなかった本との出会いの連続でした。

そうした楽しみがあることから、昨今、全国的に「シェア型書店」が増えています。

一乗寺BOOK APARTMENTも壁一面の大きな本棚に、「棚主」の思いがぎっしりと詰まっていて、大いに盛り上がっていました。

店主厳選の新刊書籍も

一乗寺BOOK APARTMENTでは「棚主」の書籍だけでなく、店主の新刊図書や話題書のコーナーもあります。

新刊も話題書も、いずれも「今だからこそ読んで欲しい」と思われている書籍ばかりであることが、選書された本のタイトルから伝わります。

また、店内ではコーヒーやお酒もいただけるようです。

どういったメニューがあるのかは、その日その時に店主にお伺いするのが良さそうです。

ラーメン激戦区で有名な京都一乗寺に出現

「一乗寺BOOK APARTMENT」はラーメン激戦区として有名な京都一乗寺に2024年7月7日にオープンしました。

一乗寺はラーメン激戦区の他に「本好きが集まる地域」としても有名です。
「本好きの聖地」とも賞賛される「恵文社」や、古書店の雄「萩書房」があるのも一乗寺です。

一乗寺は近くに京都大学をはじめ、たくさんの大学があり、学生が多く集まります。
そうした学生の腹を満たす為、ラーメン店が多く集まるのも頷けますが、同じように学生たちが学を欲して本屋を求めるのも自然な流れで、その為、本屋が集まる地域が形成されているのです。
そんな一乗寺に新たに誕生した「一乗寺BOOK APARTMENT」に、ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?

基本情報

<一乗寺 BOOK APARTMENT>
 ◇営業時間
  ・13:00~20:00 水~日曜日
   ※夏季は14:00~
   ※金曜日は21:00まで営業
 ◇定休日
  ・月、火 

アクセス

 ◇所在地
  〒606-8187
  京都府京都市左京区一乗寺大原田町23-15
 ◇電車
  ・叡山電車:一乗寺駅より 徒歩6分
 ◇バス
  ・京都市バス 高野より 徒歩7分
 ◇駐車場
  ・ナシ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. バイク乗りが「マジで!?」と驚いた東京モーターサイクルショー2025の展示はコレだ!!

    ロケットニュース24
  2. 市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」

    赤穂民報
  3. Omoinotake、TVアニメ『薬屋のひとりごと』EDテーマ「ひとりごと」CDリリース決定!アニメ描き下ろしジャケットのデザインも解禁

    SPICE
  4. 【ポケモンGO】カヌチャン&ナカヌチャン&デカヌチャンが実装される「TVアニメコラボ」イベント開催!リコの帽子をかぶったニャローテも登場!

    攻略大百科
  5. 【2025年4月】老け見えなんて無縁だよ。手元が垢抜けるショートネイル

    4yuuu
  6. 【ライブレポート】高嶺のなでしこ、揺るがない気高い花としてステージの上に凛として咲くその姿が眩しい!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  7. 万博の訪日客へのプチギフトにも! 安い&面白い「ダイソー」で揃う日本っぽい土産5選

    ロケットニュース24
  8. 【2025年初春】こなれ感増し増し。大人女子に似合うローズピンクネイル

    4MEEE
  9. 【ライブレポート】≒JOY、一つ一つの景色や物語の中へ一緒に飛び込み、そのストーリーに熱情した声の絵筆で、消せない思いを刻む!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  10. Switch2に抽選応募できない?!マイニンテンドーストアのエラー原因と対処法

    攻略大百科