Yahoo! JAPAN

<誘ってませんけど?>義母から子どもの誕生日会に参加したいとのLINEが……。断り方、教えて!

ママスタセレクト

子どもの誕生日には、家族みんなでのお祝いを計画する家庭も少なくないでしょう。でもそこに義両親が加わるとしたら……。義両親にとってはかわいい孫の誕生日、一緒に祝いたい気持ちもわかりますが、面倒なことになりそうな予感です。

『末っ子が来月誕生日を迎えます。義母から、仕事が早く終わる日だから誕生日会に合流したいというLINEがきました。誘っていないんだよね……という感じ。何て返すのがいいでしょうか? OKすると、当たり前に義父義祖母もついてくる』

義母から子どもの誕生日会に参加したいというLINEがきましたが、投稿者さんは断固拒否したいのだそう。しかしストレートに伝えるのも気が引けてしまいますよね。このような場合、どのような返事をすればよいのでしょうか。

義母のLINE。どう返事をする?

別の日にしてもらう

『すみません。当日は家族でするので、別日にそちらでさせていただいても大丈夫ですか? 誕生会2回のほうが子どもも喜ぶと思うので!』

子どもの誕生日には家族だけで祝い、別の日にもう1度、今度は義家族も一緒にお祝いをすることを提案してもよさそうです。子どもは2回お祝いをしてもらえますし、義母たちも誕生日のお祝いをすることができますね。そうすれば義母の気持ちを損なうこともないのでしょう。

家族でお祝いすると伝える

『今回はお店を予約していると伝える』

『「今年は家族でやります。いつもありがとうございます」。それで粘られたら「ありがとうございます。今年は家族でやります」と。こうやって順番を変えながら同じことを繰り返す』

「子どもの誕生日は家族みずいらずで行う」とはっきり伝えるのも1つの方法でしょう。義母からすれば、自分は家族ではないのかと思うかもしれませんが、やはりここは線引きをする必要がありますね。義母からは何度も連絡がくる可能性もあるので、あるママからは同じことを言葉の並べ方を少し変えながら返事をするという提案もありました。またすでにお店を予約していて、人数の変更が難しいとするのも断り文句になりそうです。

誕生日会をしないことにする

『今年から誕生日会やらないことにしたんです。これではだめ?』

義母に参加してほしくないならば、いっそのこと誕生日会をしないようにするのも手です。参加する会がないのですから、義母も諦めてくれるでしょう。でもそれでは子どもが残念がるので、家族でこっそりとお祝いをしてあげたいですね。

旦那さんに対応してもらおう

『なんでこういうLINEを嫁にするんだろうね。息子にしろよと思うよ。こんな言い方では断りたくても断りにくい。参加者が増えると食事の準備が大変だからとか言ってもらって、旦那さんから断ってもらったら?』

『私なら返信しないよ。旦那にスクショを送って、旦那から言わせる』

義母は投稿者さんが断れないのを知って、あえて投稿者さんにLINEを送ってきたのかもしれません。それだけ誕生日会に参加したいのでしょうが、ここは旦那さんにお願いをして義母に連絡をしてもらいましょう。息子である旦那さんならば義母にはっきりと言えるでしょうし、義母も聞き入れてくれるのではないでしょうか。

はっきりと断ったほうがお互いのため

『きっぱり断らないからグイグイくるんじゃん。何で断らないの?』

『私も義母に近い年齢だからわかるけれど、悪気はないんだよね。はっきり言えばいいと思う。私なら、ダメなところや相手を不快にさせているなら、ちゃんと言ってほしい。年下でも若い人でもね』

義母から誕生日会に参加したいとLINEがきたら、断るのはなかなか難しいものでしょう。本当に迷惑と思っていても、それを伝えると相手が傷ついてしまいます。そのため上手な断り文句が見つからないのでしょうが、はっきりと断ることも大切になってきそうですね。そうしないと、義母は提案を受け入れてもらえると期待しますし、一方で投稿者さんはどう断ればいいのか悩みます。その繰り返しになってしまうかもしれません。 はっきりと伝えるには勇気がいるでしょうが、断ったほうがお互いのため。投稿者さんから直接伝えるのが難しいならば、旦那さんの出番です。実の母に直接伝えてもらいましょう。

 


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ロッキーマウンテンフェザーベッド」の、レザーケープに着想を得た元祖ウエスタンダウンウエア【アウトドア名品図鑑】

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 祇園四条のおでんの人気店「酒と肴 MURO」が〝復活〟したと聞き行ってきた~!

    デジスタイル京都
  3. 人気ラーメンが期間限定で出店!行くなら今しかない!【旭川市】

    asatan
  4. 「成人の日」 東広島市で開かれた二十歳のつどいに1421人が出席 晴れ着に身を包み、決意新たに

    東広島デジタル
  5. 2025年で「50歳」のお美しい女性有名人ランキング

    ランキングー!
  6. 北海道発のスイーツブランド〈SNOWS(スノー)〉が「2025 アムール・デュ・ショ コラ」に登場! 新作から名古屋限定商品までをご紹介

    日刊KELLY
  7. アジュバンHDの第3四半期は1億600万円の最終利益で通期決算は黒字化を見込む

    セブツー
  8. 2025年おうち革命! 自分だけの推し活空間&家族団らん空間をプロデュース

    OKITIVE
  9. 救急件数は前年比減も「高止まり」 消防本部が概況公表 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  10. 第2子保活、小学校受験、引っ越し、転園、、、大変すぎる!仕事と子育て両立

    たまひよONLINE