Yahoo! JAPAN

初めて父になる「パパ0年生」の本音 UL・OS、父の日に向け応援動画を公開

おたくま経済新聞

初めて父になる「パパ0年生」の本音 UL・OS、父の日に向け応援動画を公開

 大塚製薬株式会社の男性向けトータルスキンケアブランド「UL・OS(ウル・オス)」は、自分なりの「よいパパ」でありたいと願うすべての父親を応援するプロジェクト「パパは、子どもと一緒に成長していく。」を、6月10日に始動しました。

 あわせて6月15日の「父の日」に向けて、Web動画「これからパパになる僕たちの本音会議」をプロジェクトサイトにて公開。これから子どもが生まれる「パパ0年生」たちが集まり、理想や不安、期待について語り合っています。

 「UL・OS」は、「健やかな肌こそ美しい」という考えのもと研究・開発されたスキンケアブランド。今回のプロジェクトは、その想いと重なる取り組みとして展開されており、“よいパパ”のかたちは人それぞれであるという考えのもと、それぞれの父親の価値観や悩みに寄り添い、子どもとともに成長していく姿を応援することを目的としています。

 動画には、初めて父親になる6人の「パパ0年生」たちが登場。父になることへの率直な気持ちや、出産に向けて準備していること、さらには子育てや自身のキャリアへの不安など、リアルな声を語っています。

 不安を抱えながらも、誰ひとりとして子どもの誕生を楽しみにしていない父親はいません。映像の後半では、「子どもが生まれたらやりたいこと」や「家族の将来」について思いを巡らせ、それぞれが未来の子どもに向けたメッセージを書き、動画は温かく締めくくられます。

 また、プロジェクトでは「パパ0年生」応援企画も展開。全国のプレママ・プレパパ研修で実施される「パパ・ママ0年生撮影会」や、「赤ちゃんを迎えるパパの本」の無料プレゼント、「UL・OS」の一部商品のサンプリングなどを通じて、子どもとともに自分らしく成長していく父親たちを後押しします。

 本企画に参加するには、「UL・OS 男のフェイスケアコミュニティ」への無料登録が必要です。開催日時や場所などの詳細は、プロジェクト公式サイトで公開されます。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025061302.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. こなれ感がアップ。不器用さん向け「ゴールドアクセサリーネイル」のやり方

    4MEEE
  2. 【イベントレポート・BCS レーシングカートイベント】みんなが笑顔で競い合うレーシングカートは社内イベントにぴったり!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 2年度分で約650万円を寄付、小中高へ図書購入の目的で、四日市の伊藤澄夫さん

    YOUよっかいち
  4. 再エネ企業「Looop」創業者・中村創一郎氏、社長に復帰 成長への「3つの柱」推進、さらなる再エネ普及へ

    J-CAST会社ウォッチ
  5. 犬に絶対NGな『暑さ対策』5選 間違った対応で愛犬の命を脅かすことも

    わんちゃんホンポ
  6. 3連休<7月19日〜21日>に北九州市内で開催されるイベント12選! グルメ系・トミカ博・祇園山笠

    北九州ノコト
  7. 京急のレア車両「ブルースカイトレイン」のプラレールが“連結機能付き”でリニューアル!赤と青の編成も再現できる

    鉄道チャンネル
  8. バレーボールのレシーブを仮想空間で体験、JTのDX戦略

    文化放送
  9. 【動画】マレーシア・テイラーズ大学2年・平田詩奈さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への意気込みをとびっきりの笑顔で語る!

    WWSチャンネル
  10. 声はかけあうけど距離感が良くなく、連動した守備ができない。U-11年代にどう教えたらいい?

    サカイク