Yahoo! JAPAN

前県議の稲森氏が現職ら破り初当選 伊賀市長選

伊賀タウン情報YOU

現職らを破り初当選した稲森氏

 三重県伊賀市長選が11月10日に即日開票され、地域政党・草の根運動いがの新顔で前県議の稲森稔尚氏(40)が現職ら5人を破り初当選した。

 得票数は稲森氏が1万5184票、無所属の新顔で元政府系金融機関職員の浅井健之氏(32)が1万667票、無所属の現職で元アナウンサーの岡本栄氏(73)が7911票、日本維新の会の新顔で前市議の田中覚氏(66)が4471票、無所属の新顔で前市議の浜瀬達雄氏(46)が2120票、無所属の新顔で大工の萩森正治氏(43)が1168票。無効票は797票だった。

 同市柏野の選挙事務所で支援者ら約50人とテレビの開票速報を見つめていた稲森氏は、午後11時の速報で当選が確実となり、家族や支援者、駆け付けた名張市の北川裕之市長らと握手をし、万歳を三唱した。

 小雨が降り続く中、稲森氏は集まった人たちに「市政を変えてほしいという思いを感じた。組織や団体の力でなく、市民の皆さんに支えられ、応援して頂いた。15年間、市議・県議として1軒1軒顔を合わせて話をすることを大切にしてきた。困りごとや地域の希望を形にしていきたい。これまでは追及する側だったが、これからは声を受け止める側。課題にしっかり目を向けていきたい。合併して20年、地域の元気が無くなってきているが、子どもも大人も育っていける、人材豊かな伊賀市にしていきたい」と述べた。

 一方、前回選挙よりも得票数を約1万1000票減らし落選した現職の岡本氏は、同市上野中町の選挙事務所に集まった支援者へのあいさつで「やってきた12年間というものをしっかりと周知できていなかった」と反省を述べ、開票結果については「米国の大統領選と同じポピュリズムかな。そして稲森氏への批判票が分散してしまった。候補が乱立し負の効果が出た。フワッとした世代交代の波もあったのかな」と話した。

【特設】2024年伊賀市長選挙(https://www.iga-younet.co.jp/election2024is/)

【特設】2024年伊賀市議会議員選挙(https://www.iga-younet.co.jp/election2024ig/)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【館蔵の名品による 彫刻と金工展】高村光雲の木彫『ちゃほ』などの名品を一堂に|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 個人情報の抜き取りが目的か BOOTHをかたる偽メッセージに注意

    おたくま経済新聞
  3. 地域密着クラブ松本山雅FCが挑む“非日常空間”の創出|クラブの歴史とこれからの歩みをインタビュー

    Sports for Social
  4. 【加茂署と高校生が連携】若者に性暴力被害防止を呼びかけ、加茂駅前で啓発活動

    にいがた経済新聞
  5. アンジュルム 上國料萌衣、FURFURとのコラボ第3弾 発売決定!

    Pop’n’Roll
  6. ユナイテッドアローズの通期決算は4期連続で最終黒字

    セブツー
  7. 目黒線、東横線、田園都市線の車両デザインをリニューアル!導入約20年が経過した車両を対象に 東急電鉄

    鉄道チャンネル
  8. 夜中に『真っ暗なリビングから音』がしたので電気をつけたら、猫が……バレたときの"反応"が79万表示「いい表情」「え!?何!?って顔」

    ねこちゃんホンポ
  9. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO

    おたくま経済新聞
  10. 【特集】江戸時代の〝メディア王〟蔦屋重三郎の仕事─消費者の視点で、人々が楽しむもの、面白いものを追い求めた男

    コモレバWEB