笑顔で匂い袋作り 「花まつり」の日に
大和市下鶴間にある鶴林寺で8日、市民らによる「匂い袋ワークショップ」が開かれた。
この日は、お釈迦さまの誕生を祝う「花まつり」の日にあたり、快晴にも恵まれたことから、満開の桜が多くの人を出迎えた。
本堂で開かれたワークショップは、花まつりに花を添えようと(有)今村仏具店(西鶴間)の運営で行われ、市内外から参加者が訪れた。参加者らは、同店の今村豪克さんからレクチャーを受けながら天然の香原料を調合し、それを袋に入れて仕立てていった。
一方、花まつりの法要では、多くの参拝者らが花御堂の中のお釈迦さまのお像に甘茶をかけ、手を合わせていた。