全国で唯一!“鉱山の坑道”をバイクで走行できる 「最高フォトツーリングラリー in 鉱石の道」 朝来市など
11月1日から3日にかけて、朝来市と養父市の日本遺産「鉱石の道」でバイクイベント「最高フォトツーリングラリー in 鉱石の道」が開催されます。参加台数は200台を予定しており、現在webで申し込みを受付中。
“鉱山の坑道”をバイクで走行できる全国唯一のツーリングラリーイベントで、参加者は「鉱石の道」の史跡を巡りながら、ライダーの視点で「最高!」と感じた写真をSNSに投稿する「フォトツーリング」形式で地域を周遊。
神子畑賞・最長距離賞・平均距離賞・最短距離賞など、ツーリング中に投稿した写真や走行距離に応じた「賞」も設けられており、受賞者には賞品が贈呈されます。
ゴールの『養父市立あけのべ自然学校』では、フィニッシャーズミーティング(参加者交流会)も開催予定で、「但馬牛のBBQセット」(事前予約制)を楽しみながら、ラリーの感想を肴に盛り上がる時間が過ごせます。
ツーリングラリーの詳しいルールはイベント公式サイトをご覧ください。
<記者のひとこと>
日本の近代化を支えた史跡を巡りながら特別なルートを体験!『明延鉱山』で行われる「坑道体験走行」がムチャクチャ気になります♪
開催日
2025年11月1日(土)~ 3日(月・祝)
場所
朝来市・養父市(日本遺産「鉱石の道」)
主催
鉱石の道推進協議会(兵庫県但馬県民局)