Yahoo! JAPAN

【駿河区・とんかつ 宇田川】レシピは門外不出! 専門店の極上カツカレー ロースカツは大満足の170g

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

創業から半世紀に渡り地元に愛され続けるとんかつ店が静岡市駿河区にあります。名物の「カツカレー」はコク深いカレーとロースカツの相性バツグン。行列に並んででも食べたい逸品です。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

創業して約50年。東名・静岡ICの近くにとんかつの名店「宇田川」があります。

営業はランチタイムのみ! その味を求め、県外から来るお客さんも多い人気店です。

秘伝のカレー×サクサクカツ 極上カツカレー

とんかつ宇田川の”自慢のアレ”は「カツカレー」。

秘伝のレシピで作られたコク深いカレーに、170gのロースカツを乗せた豪快な一皿です。

豚肉は、長年付き合いのある精肉店から厳選した国産の「もち豚」を仕入れています。

身のやわらかさが特徴で、サッパリとした脂は甘みも感じられます。

揚げ油は毎日新品のラードを使用しているので、風味が増して、よりうま味を味わうことができるんです。

パン粉は粗め7割、細かめ3割の2種類を使うことでザクザク食感に仕上がり、カレーと一緒に食べても存在感のあるロースカツになっています。

ルウにも手は抜きません。とんかつ用に使う豚肉を強火で1時間煮込み、だしを取ることでコクと深みがアップします。

また、甘味を引き出すために大量の香味野菜とフルーツを合わせて3時間ほど煮込み、具材をルウに溶け込ませます。

煮込んだルウは粗熱を取って5時間以上寝かせることで一体感がアップし、日本人が好きな味付けに完成するんです。

情熱ある店主は朝3時から仕込みを始めるんだそう! 午後1時前には売り切れになってしまうことが多いので早めに行くことをオススメします。

■店名 とんかつ宇田川
■住所 静岡市駿河区中野新田303-5  
■営業時間 11:00~13:30※なくなり次第終了
■定休 火、日、第1・3月
■問合せ 054-281-7759

※この記事は2025年3月1日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「CITY THE ANIMATION」にーくら役・豊崎愛生さんインタビュー 「あらゐけいいち先生の作品が大好きで、決まったときは本当にうれしかったです」

    アニメイトタイムズ
  2. 見つけたら即買い! かわいさてんこ盛りのキャラクター夏コラボ商品3選

    anna(アンナ)
  3. JR西日本「WESTER」で特急停車駅から先の移動がスムーズに!山口市と連携した実証実験 観光客も地元の人も便利に

    鉄道チャンネル
  4. 【デザインあ展neo】子どもから大人まで魅了する注目の展示を親子で体感!

    ママスタセレクト
  5. 【新潟市歴史博物館みなとぴあ】水の都・新潟市の過去と今が出合う、みなとぴあ周辺へ|新潟市中央区下町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「すわれる立ち飲み レモン」オープン 洋風創作料理を味わえるお店【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. “たこ焼き風”具材で勝負 エースコックの挑戦作「大阪たこ焼き味 焼そば」発売

    おたくま経済新聞
  8. 【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. ブルーボトルコーヒー大阪2号店、9月オープンへ

    OSAKA STYLE
  10. JR大阪駅で「超ひらパー兄さん」CM放映 ひらかたパーク

    OSAKA STYLE