眠れない、どうしよう!教えて、あなたの入眠儀式
●7月23日は「2(ふ)3(み~)」で「不眠の日」
「2(ふ)」と「3(み~)」の語呂合わせから、23日は「不眠の日」。
不眠で悩んでいる人に睡眠に関する正しい情報や知識など、様々な情報発信するため、睡眠改善薬などを手がけるエスエス製薬株式会社が「睡眠改善委員会」を設置。そして、より良い眠りのための支援を行うため毎月23日を「不眠の日」としました。
妄想、暗示、アロマ...眠れないママたちの入眠儀式は?
眠れない…。体が疲れ過ぎていたり、不安が頭から離れなかったり、はたまた子どもの遠足前日のようにワクワクと興奮して眠れなかったり。眠れないと焦りますよね。
明日の予定や段取りをあれこれ考えて、ますます眠れなくなって…。あなたは、眠れないとき、どうしていますか?
口コミサイト『ウィメンズパーク』でも、たくさんの意見が集まりました。
スレで多かったのが<読書派>
難解な本だと、すぐ眠くなる人が多いですね。
でも、なかには「難解な本だとイラッとして眠れず、そこそこ面白い本だと、最後が気になって眠れなくなるので、私は本はダメ派です」という声も。
<暗示派>や、なんだか楽しそうな<妄想派>も
「何かの本で読んだ入眠の手順が効果的でした。
1・右手が重くなる重くなる~と自分に暗示をかける。
2・右手が重くなったら左手。
3・右足。
4・左足
…の順にやると、大抵4にいく前に寝られますよ」
「すっごく真剣に明日の予定とか考えると眠れないので、『次に〇〇行ったらどのケーキ食べようかなぁ』とか、『ドラマの〇〇役は誰かがいいかなぁ』とか。知らないうちに眠れたりします」
「眠れないとスマホ見ちゃいます。ほんとはダメだとわかってるんですけど…。ちなみに、スマホでは好きな若手イケメン芸能人の画像を見てます。ある程度、見たらスマホはやめて目をつむる。そして、妄想。『もし付き合ったらー』とか。くだらないし、変態!?って感じだけど、眠らなくては!と思えば思うほどよけいに眠れないので、違うことを考えるようにしています」
他にも…
「目をあたためると睡魔がやってきます。寝付けない時のために、枕元には薬局で売っているほかほかシートを箱で置いています」
「日中に太陽をあびて体を動かすと、ほどよい疲れが睡眠を誘います」
それでも眠れない日が続く人は、迷わず専門医に相談してみることも大事ですよね。
「不眠になって医者に行き、ホルモン調整の薬を処方して入眠がかないました。思い切って行ってよかった」
「病院から睡眠導入剤を処方してもらっていましたが、今は“寝るためのアロマ"を使っています。薬に頼るより良いと思って、すでにブレンドされている一番安いのを買って枕に寝る前に数回スプレーしたらスッキリ寝られるようになりました」
妊婦さんにも、ママにとっても睡眠はとっても大事。
いろいろ試してみて、自分に合った入眠儀式が見つかるといいですね。
(文・井上裕紀子)
■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。