Yahoo! JAPAN

【粟島浦村】『第11回粟島一周エコ・マラソン』開催。美しい自然を全身で感じながら春の粟島を駆け抜けよう!

日刊にいがたWEBタウン情報

 

自然と人との出合いを楽しめるマラソン大会です。

一般コースは全長約31キロで、爽快な海風を感じながら海岸沿いの外周道路を走り、島の尾根を縦走するダイナミックなコースが特徴です。変化に富んだ景観を楽しめるため、毎年多くのランナーが挑戦します。また、親子コースは粟島を半周するコースで、小さなお子様と一緒に景色を満喫しながら楽しく走ることができます(親子コースは申し込み受付終了)。

今年の大会は4月20日(日)に開催され、現在、一般コースのみエントリー受付中です。春の粟島の美しい自然を全身で感じながら、特別なひとときを過ごしてみませんか? 申し込みは3月28日(金)まで。お早めに!

第11回 粟島一周エコ・マラソン

開催期間
4月20日(日)【一般コース】5:00~11:00【親子コース】8:00~11:00
会場名
漁火温泉おと姫の湯前(スタート/ゴール)
会場住所
粟島浦村日ノ見山1513-20
料金
参加費7,500円(交通費、宿泊費別途必要)
問い合わせ先
エコ・ジャーニークラブ大会事務局 粟島一周マラソン係
問い合わせ先
電話番号
03-3688-6814
リンク
https://eco-journey.org/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 桜の名所にタイヤ痕、公園でドリフト走行か 山形県山辺町がマナー遵守呼びかけ

    おたくま経済新聞
  2. <犬ダイスキ義母>赤ちゃんがいるのに!?「うちの犬は賢いから大丈夫よ~」嫌がらせ?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 袴姿の女神降臨!河北彩伽、佐渡ヶ島での艶やかなオフショットを公開。

    WWSチャンネル
  4. 住民の絆つなぐライトアップ花見会 栗林町砂子畑で4年目の開催 “笑顔”も咲く

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  5. 園長からペーパーアーティストへ!夢を追いかけたtete(テテ)さん【市川市】

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 2025年のKAATキッズ・プログラムはSPACと協働して企画 『わたしたちをつなぐたび』『鏡の中の鏡』の詳細が解禁

    SPICE
  7. 【リニューアル】道の駅 越後出雲崎 天領の里が4月27日(日)にグランドオープン!|出雲崎町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 切迫早産で長期入院へ 入院は夫婦の関係性を見直すきっかけに

    たまひよONLINE
  9. 【ワイドパンツ】とんでもなくセンスいい……!おすすめ晩春コーデ5選

    4yuuu
  10. 時空を超える江戸の旅へ、浮世絵×イマーシブ体験 ― 角川武蔵野ミュージアム「浮世絵 RE:BORN」

    アイエム[インターネットミュージアム]