独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・鷲見大地さんの場合 | 岐阜
「旨いもん見つけた!」第101回は以前、岐阜県で営業活動いていた鷲見大地(現・広告販促課&HEAT運営課)さん。今回は以前の営業担当エリアで、ご自身の出身地でもある岐阜県下のお店。4月、県内を流れる長良川の支流などではバスフィッシングが面白い時期。40~50cmのランカーサイズが期待できる。渓流部のアマゴ、イワナなども春のベストシーズンだ。
磯のグレ釣りが大好きな鷲見さん。写真は三重県の紀東エリアでゲットした良型の口太
パワフルでベストコンディション!
「ベトコンラーメン」麺食 香楽
「ベトコンというのはベストコンディションの略なんです」と鷲見さんが言うのは、岐阜市内にある「麺食 香楽」が提供する「ベトコンラーメン」のこと。「ベトコンラーメンは中京エリアではよくあるラーメンですが……」と続ける鷲見さん。そのなかでも老舗の「麺食 香楽」はとくに人気店で、俳優、タレントの木村拓哉さんが、主演した「信長」という映画関連で「信長祭り」のときに立ち寄ったことでも知られている。
岐阜市内の北方真桑駅から東へ約3㎞にある「麺食 香楽」は数ある「ベトコンラーメン」を提供するお店のなかでもとくに人気店。右の写真は木村拓哉さんが座ったテーブルに残されたサイン(この座席は永久に使わないのだとか)
「ベトコンラーメンの特長は中太のやや縮れた麺に、味噌ベースもしくは醤油ベースのスープがよく絡み……」という鷲見さん。さらに「ニンニクごろごろ、もやし、ニラ、豚バラのミンチなど、どさっと盛られたトッピングが最高にマッチしています」と続ける。
見るからにパワフルな味噌ベースの「ベトコンラーメン」
鷲見さんのお気に入りは味噌ベースで「中京といえば赤味噌ですが、これは合わせ味噌で、それがなかなか美味しいんです」と絶賛。「とにかくパワフルで、個人的には体力”回復系”ラーメンと位置付けています」と「ベトコンラーメン」に対する思いにあふれる鷲見さんだ。
麺食 香楽
住所:岐阜県岐阜市川部2-64
HP:なし
口中に広がる肉のレア感がたまらない
「デラックス煮込みハンバーグ定食」とろけるハンバーグ福よし 岐阜長良店
「これは岐阜市内にあるチェーン店なんですが……」と鷲見さんが営業時のランチや釣りの帰路によく利用するのが、「とろけるハンバーグ福よし 岐阜ながら店」だ。
「とろけるハンバーグ福よし 岐阜長良店」は長良公園前バス停から徒歩5分
「店名どおりイチオシはまぎれもなくハンバーグでして……」という鷲見さんのおすすめは「デラックス煮込みハンバーグ定食」だ。その特長は「煮込まれているんですがお肉のレア感が失われていないこととでして……」と口に入れたときの「お肉本来のなめらかさ」が最高なのだとか。
存在感たっぷりなハンバーグに、おかわり自由のご飯とスープで満腹&満足間違いなしの「デラックス煮込みハンバーグ定食」
「ハンバーグのサイズも大きくて満足できますし……」ということに加え、ご飯、スープともおかわり自由とのことなので、「これも営業時や釣りの帰路の疲れた身体にパワーチャージするには最高なんです」と再訪のタイミングを心待ちにする鷲見さんだ。
とろけるハンバーグ福よし 岐阜長良店
住所:岐阜県岐阜市長良東1-36
HP:https://fukuyoshi-official.com/