Yahoo! JAPAN

本格カレー食べ放題1,380円!デザート&ドリンク付き「本格ビリヤニ絶品」

SASARU

地下鉄南北線 北12条駅から徒歩5分の『アンモナイトレストラン 札幌店』。北大近くの、本格インドカレーが食べられるお店です。

6月から始まった『食べ放題』が、コスパ最強すぎると人気を集めています。

日替わりカレーや肉料理、サラダ、デザート、ドリンクまでついている『アンモナイトレストラン 札幌店』の食べ放題。

金・土・日・祝日限定で楽しめます。

大人は1,380円、中高生は1,180円、小学生は990円と、そのコスパが魅力的。

小さいお子さんは無料なので、家族みんなでお得に食べられます。

それぞれ辛さや甘さのバランスがちがうという3種類のカレー。

少しずつ味見をして、好みのものをおかわりできるのがうれしいですよね。

ナンはプレーンとチーズナンが選べて、両方を味わうお客さんが多いんだそうですよ。

食後には、日替わりデザートが食べ放題なのもうれしいポイントです。

色合いがちょっと珍しいケーキも。

「ミルクケーキ」というケーキで、しっとり感がクセになるんだそうですよ。

「おいしい」とドハマりして、店員さんにケーキの名前を質問しに行くお客さんの姿もみられました。

『アンモナイトレストラン 札幌店』では、インド発祥の『ビリヤニ』という炊込みご飯も食べ放題。

オーナーがインドからスカウトしてきたというシェフが、現地の調味料で作る本格ビリヤニです。

こちらは、趣味で自分でもカレーを作るという男性。ビリヤニを食べるために、月に2、3回は来ているんだそうですよ。

「札幌でお昼にちゃんとしたビリヤニが食べられるのは、多分ここだけ」と話します。

札幌店で大人気の食べ放題が8月から『アンモナイトレストラン 野幌店』でも始まったんだとか。

物価高の今、なぜコスパ最強の食べ放題を始めたのか?オーナーのファルーク・タヒルさんに聞きました。

「この店をオープンしてから1年ぐらいになったが、(お店の場所が)入りづらいというか、わかりにくいところだったので。」

「バイキングで財布に優しい値段にして、 いっぱいの方々に味を知ってもらいたかった」と話します。

オーナーの戦略のおかげか、取材日は11時のオープンと同時に多くのお客さんが訪れていました。

金土日祝日限定の食べ放題が食べられる『アンモナイトレストラン』へ、足を運んでみてくださいね。

アンモナイトレストラン 札幌店
住所:札幌市北区北14条西3丁目1-10
時間:午前11時~午後10時(定休日なし)

みんテレ8月21日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)<!-- notionvc: 0d19e73e-7e26-426c-b6f3-509fdaaad0d3 -->

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪南港でのライトショアジギング釣行でサゴシをキャッチ!表層早巻きにヒット

    TSURINEWS
  2. 釣魚で作る「食品ロス削減」レシピ:タバメ腹骨の塩焼き デカいほど美味い!

    TSURINEWS
  3. 「おかの塗装」は川越の自社施工にこだわる塗装店。仕上げへの矜持と伝わる報告で築く地域の信頼とは

    ハッシュ川越
  4. 【七五三で事件です!?】私の振袖は私のもの!義姉も姪も図々しい【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. 難病に打ち勝ち、憧れのバレエ発表会に初挑戦! 今村なつさん(柏市在住)

    チイコミ! byちいき新聞
  6. リーガルの中間期は営業赤字が6億円に拡大 通期予想の下方修正で役員報酬を減額

    セブツー
  7. 分譲地の売れる順番は?人気の区画や選び方のポイント解説

    リブタイムズ
  8. チョッパーのなかでも純粋に走りを求めた質実剛健なるスタイル。それが「フリスコスタイル」

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 【沖釣り釣果速報】ヒラマサ7kg頭に船中60尾超!玄界灘の落とし込み釣りが最盛期(福岡)

    TSURINEWS
  10. くまモンが可愛すぎる「3Dケーキ」になったモン 〝乗っ取られた〟よみうりランドで出会えます

    Jタウンネット