Yahoo! JAPAN

【七五三で事件です!?】私の振袖は私のもの!義姉も姪も図々しい【まんが】#ママスタショート

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

子どもの節目のお祝い行事「七五三」。本来は子どもの健やかな成長を祝う伝統行事であるはず。しかし主役の子どもたちをさておいて、さまざまな思いがひしめくのは大人たちだったり……? ママたちが経験した「七五三」に関するエピソードを紹介します。

今回は、成人式の振袖を仕立て直したことで起こった一件です。

トモ(仮名)さんが成人式で着用した振袖は、両親が購入してくれたもの。月日が経っても十分立派だったので、数年前わが子の七五三のときに仕立て直しました。そんないい思い出は、身勝手な家族のせいで台無しになったのです。

はじまりは義母からの電話。

トモさんの実兄が振袖はまだあると思い込み、妻と娘に借りられると話したというのです。しかし振袖は七五三用に仕立て直したのでもうありません。

兄の妻と娘から責め立てられるトモさん。なんの約束もしていないのに責められるいわれはありませんよね。勝手な約束をしただけでも腹立たしいのに、妻が成人式に振袖を着せてもらえなかったことを盾にするなんて。身勝手な兄家族の言動、どこからどう手をつけたらいいのやら。

七五三にまつわる釈然としないエピソード、みなさんにもありますか?


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【徳島県美馬市・道の駅 藍ランドうだつ】うだつの町並みに隣接 文化と歴史に思いを馳せて

    愛媛こまち
  2. 【動画】グランフロント大阪、グラングリーン大阪でイルミネーション点灯

    OSAKA STYLE
  3. 【おいしい食べ方】第1回「シャインマスカットをプリングルスのサワークリーム&オニオンに乗せて食べる」

    ロケットニュース24
  4. 『学園アイドルマスター』紫雲清夏(CV:湊みや)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. 予算委員会と決算委員会の違いを解説

    文化放送
  6. 宇陀シティマラソン 参加者募る

    伊賀タウン情報YOU
  7. 古谷経衡「良い意味でも悪い意味でも奇跡的」茨城神栖市長選で得票同数 くじ引きで当選決定へ

    文化放送
  8. 【ライブレポート】NiziU、ハートをドキドキと鳴らす素敵なライブ!甘い歌の魔法に会場が包まれる<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  9. 26歳で夭折した「永遠の乙女」及川道子 〜恋人の事故死、結核…清純スターの生涯

    草の実堂
  10. 塩見きら、美脚スラリ!美スタイルあらわな秋の装いを披露!

    WWSチャンネル