Yahoo! JAPAN

「これは遅かれ早かれですよね」イーロン・マスク氏、トランプ政権要職から退任か

文化放送

4月3日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、木曜コメンテーターで京都大学大学院教授の藤井聡氏と寺島尚正アナウンサーが、イーロン・マスク氏の早期退任に関するニュースについて意見を交わした。

藤井氏「利益が相反するようなことが生じる」

起業家のイーロン・マスク氏が米政府効率化省の実質トップを継続できるのか危ぶむ声が出ている。強引な連邦政府のリストラなどで反発を受け、経営する電気自動車(EV)大手テスラの業績は不買運動で悪化している。マスク氏への逆風はトランプ政権のリスクにもなりつつある。

政治サイトのポリティコは2日、トランプ米大統領が閣僚を含む側近らにマスク氏の早期退任を伝えたと報じた。数週間以内に辞めるという内容だという。米NBCテレビはこの非公式会合が3月24日だったと特定したうえで、ホワイトハウス高官の話として退任は数カ月以内と報じている。

これに対して、レビット大統領報道官はX(旧ツイッター)で「ゴミのような記事だ」と反論している。

寺島アナ「2期目のトランプ大統領の側近の1人、イーロン・マスク氏の早期退任報道というのが出てきました。藤井さん、これはどういうふうにご覧になりますか?」

藤井氏「これは遅かれ早かれですね」

寺島アナ「そうですか!」

藤井氏「こういうことになるだろうという予期はされていたんですよね。なんといっても政治家じゃなくてビジネスマン、産業界の方ですから、ご自身の業績がありますから。利益が相反するようなことが生じることがあるわけですからね。だからすごい利益相反ですよね、これね」

寺島アナ「たしかに言われてみればそうですね」

藤井氏「自分の会社の利益と政府の利益が対立することがなければいいですけど、対立することはありますから。っていうか、対立することがなかったら政府なんて無くたっていいんですから、アナーキーでいいんですからね、そりゃあ揉めますよ」

寺島アナ「ポリティコの報道に対してホワイトハウスのレビット報道官は『ゴミのような記事だ。マスク氏もトランプ大統領も政府効率化省での素晴らしい仕事を完了したあと、公務を外れると公言している』というふうに投稿したといいます。やり遂げて、ということなんですかね?」

藤井氏「もちろん報道官ですから、政府の公式見解を言っているわけで、それは辞める直前までこういうことを言い続けるでしょうね。だから話半分ですよね、そこは」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今週末<7月5日〜6日>北九州市内で開催されるイベント5選! 七夕祭り・グルメ系・登山・スポーツ

    北九州ノコト
  2. “老け顔”感を払拭!若く見えるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. TVアニメ『ばっどがーる』発のキャラクターソングユニット「天狼群」情報まとめ|メンバー・歌唱楽曲・出演動画などを一挙ご紹介!

    アニメイトタイムズ
  4. 20日に投開票となる参議院選挙で青木が懸念していることを語る。「バラマキ・減税と共に排外主義がポピュリズムとして広がり始めるかも」

    文化放送
  5. 宇宙とつながる瞬間「座禅体験」。見性と気づきの旅【熊本県熊本市】

    ローカリティ!
  6. メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    おたくま経済新聞
  7. 天海由梨奈、古賀葵、青山吉能「いろんなことを吸収できる柔らかいスポンジみたいなときになんでも経験してほしい」#学生の君に伝えたい3つのこと

    マイナビ学生の窓口
  8. 食物繊維が豊富な「アボカド」の真ん中に入れる白い食材とは?「切って順にのせるだけ」「腸がよろこぶ」

    saita
  9. 【3COINS】観葉植物まで販売されている…!お手頃価格で気軽に挑戦、一目惚れした「ガジュマル」を購入!

    na-na
  10. 「オメガ」は子供と同じ目線で友達になれるウルトラマン――『ウルトラマンオメガ』オオキダ ソラト役・近藤頌利さんインタビュー

    アニメイトタイムズ