Yahoo! JAPAN

記念のラーメン召し上がれ 地元店とコラボメニュー考案

タウンニュース

麺処誠信の角田店長(左)と5年4組の児童たち

大曽根小60周年を記念し、5年4組の児童らが、地元ラーメン店の協力のもと、オリジナルラーメン作りに挑んだ。今年8月から始まった取組み。協力したのは同小の卒業生で、樽町にあるラーメン店「麺処誠信」の店長、角田信行さん(35)。「母校の60周年のお祝いに貢献できれば」とコラボメニュー考案のオファーを受けた。

児童らは「美味しいだけでなく、見た目も楽しく」や、「大曽根らしさ」を目指し、特別感を出すために「横浜野菜」を取り入れた。さまざまな食材を試した結果、かぼちゃをベースにしたラーメンに決定。メニュー名は「60周年スペシャル激旨かぼちゃポタージュラーメン」だ。特徴は、「スープが甘くとろみがあり、とてもおいしく病みつきになる」という。また取組みの中で、コラボを知らせるポスターやランチョンマットも作成した。

11月27日には家庭科室で完成披露会が行われ、児童らは角田さんから火加減やゆで時間のアドバイスをもらいながら調理し、完成したラーメンを試食した。鈴木真澄さんと中村健人さんは「平太麺がポタージュにからんでおいしい」「野菜がいっぱいなので栄養も摂れる」と感想を述べた。本田凛歩さんは「麺をちょうどよい柔らかさにゆでるのが難しかった」と調理の苦労を語った。

「支えてくれる地域の皆様に食べてもらいたい」(児童ら)と、同ラーメンは麺処誠信(樽町2の2の18)で来年1月末まで販売される(12月28日〜1月2日は休業)。販売価格は1000円。

なお6年3組では「地元愛」をテーマに、地元ハンバーガー店とのコラボ商品を開発している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 多彩な顔を持つクリエイターの仕事を振り返る「堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE」が1月22日~4月6日、立川『PLAY! MUSEUM』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. Penthouse「ナンセンス」インタビュー――バンド史上最大規模となるワンマンライブを終え、2025年の幕開けを飾る新曲をリリース!

    encore
  3. かわいい車好きにはたまらない交流会イベント♡「クラシックカーピクニック」 三田市

    Kiss PRESS
  4. NEO JAPONISM 瀬戸みるか、屋内スキー場で至福の水着姿を披露! 『週刊SPA!』登場

    Pop’n’Roll
  5. 【クセになるおいしさ!】カリカリ食感がたまらない♪新感覚のおつまみ!

    BuzzFeed Japan
  6. 西野七瀬、新境地に挑んだ出演映画『君の忘れ方』を語る! 『週刊SPA!』表紙登場

    Pop’n’Roll
  7. 華やかでおめでたい作品が会する泉屋博古館東京の「企画展 花器のある風景」

    コモレバWEB
  8. 北斗晶、松本伊代らとの集合ショットを公開「かわいい」「楽しそう」の声

    Ameba News
  9. PRアドバイザーが「PRのススメ」出版!ぶっちゃけすぎて「怒られそう」

    おたくま経済新聞
  10. 子どもが大型犬にちょっかいをかけたので『謝るように伝えた』結果…とんでもなく尊い『謝罪の仕方』が14万再生 独特な方法が可愛すぎると話題に

    わんちゃんホンポ