Yahoo! JAPAN

【熊本市西区】ランチメニューは5種類のみ!定番メニューのだご汁とデザートが人気のお店「食事処ふる川」

肥後ジャーナル

【熊本市西区】ランチメニューは5種類のみ!定番メニューのだご汁とデザートが人気のお店「食事処ふる川」

急に寒くなったので、暖かい食べ物が食べたくなりますねぇ。 ドライブしていると「だご汁」の看板を見つけたので早速行ってみました!

こんなところにお食事処?

熊本市内側から熊本港に行く新港線を進んでいくと右手に見えてきます。

熊本港側からくるとこんな感じ。

周りに目印が無いので、向かい側にある「感謝」の文字がある会社を目印に来てください。

駐車場は10台ほど駐車できます。

店内は窓ガラスが広くとっても落ち着く雰囲気です。

真ん中に大きな掘りごたつ席とテーブル席が4つ、カウンター席もあります。

メニューは5種類。 入口にメニュー表があるのでここで選んで席に着きます。 木曜日と金曜日の日替わり定食は「貝汁定食」だそう。

ポカポカと日の当たる席に通されました。 高齢のご夫婦と娘さんの3人でされており、注文してからしばらく待ちます。

待っている間は雑誌を読むこともできます。 「週刊文春」か「ムー」の2択です。

だご汁定食を注文してみた

寒いので温まるだご汁を注文。

だご汁、ご飯、焼きサバ、サラダ、小鉢となんだかホッとする定食です。 ご飯は大盛もできますよ!

さつまいも、ちくわ、鶏肉、にんじんに

たけのこ、大根、白菜、シメジに

椎茸、あげに

弾力があり、モチモチしている「だご」 野菜と鶏肉の出汁がたっぷり染み込んだ醤油ベースのだご汁。 お野菜もいっぱい入っています。

デザートはコーヒーとあべかわ餅。

パリパリの海苔に甘辛い醤油を絡ませたお餅。 自宅で獲れたモチ米をついて出しているそうで、これだけ食べたいと言われるお客さんもいるそう。 夏は近くで獲れたスイカや果物、冬は餅と季節によってデザートも変わるそうです。 食後にコーヒーとデザートが付くってだけで嬉しいですよね!

お店の方にお話を聞いてみた

平成11年にオープンして今年で25年を迎える「食事処ふる川」コロナ前は2階でカラオケなどもしていたそう。 近くにコンビニがないので、こんなものも。

店内は禁煙です。 周りに何にもないからお店をしているとおっしゃる「ふる川」は、現在はランチだけの営業なんだそう。 地元の方の憩いの場になっていました。 お日様がふりそそぐ店内でゆったりとした時間を過ごしに行かれてはいかがですか?

おすすめの記事