Yahoo! JAPAN

星空と物語が楽しめる 「姫路科学館で七夕特別投影「たなばた星まつり」」 姫路市

Kiss

6月25日から7月7日にかけて、七夕特別投影「たなばた星まつり」が姫路科学館(同市青山)で行われます。

同館のプラネタリウムは、直径27mのドームを持ち、リアルな星空体験や宇宙体験が楽しめます。最新の映像システムで忠実に再現された星空や、専門員の生解説による一期一会の投影で、訪問者は特別な体験ができます。

この特別投影では、専門解説員による七夕の星空案内と、姫路科学館オリジナルの物語『カッパの河太郎・たなばた物語』が投影されます。平日は主に保育園や幼稚園の子どもたち向けに、土日は幅広い年齢層向けの内容で構成されています。

また7月6日までは企画展「くらべてわかる!アンモナイト」も同時開催。兵庫古生物研究会が集めたアンモナイト約20科300点が一挙に展示されるほか、期間中には化石レプリカづくりをはじめとしたワークショップやギャラリートークなども予定されています。

<記者のひとこと>
星空を見上げる瞬間、子どもたちのキラキラした目が印象的です。家族で一緒に特別な星の物語を楽しんでみませんか?


開催期間
2025年6月25日(水)~7月7日(月)

場所
姫路科学館
(姫路市青山1470-15)

時間
9:30〜17:00(入館は16:30まで)
※投影時間は公式サイトにて随時案内

休館日
火曜日

入館料
プラネタリウム1回
大人 600円、小中高生 210円、幼児 無料

問い合わせ
姫路科学館
TEL 079-267-3001

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三田のえ、ビビッドな赤のミニスカ&肩出しコーデで登場!「最近はちょっと違う感じのカレーにハマっています」

    WWSチャンネル
  2. ちいきの芽(2025年9月26日号 掲載)

    チイコミ! byちいき新聞
  3. 玉森裕太、オールベージュのコーディネートに、イエローゴールドのジュエリーとウォッチでまとめた姿で登場!カルティエ 銀座4丁目ブティックがオープン

    WWSチャンネル
  4. 【金沢】大切な人を連れて行きたい寿司店「鮨晏(すしあん)」がオープン!上質な空間でいただく至高の一貫【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  5. 【ほぼ直訳回】花より団子、女性よりポテト / カンバ通信:第417回

    ロケットニュース24
  6. 【松山市・EKINONEKI(エキノネキ)】アートとノスタルジック感が共存 ワンコとも訪れたいスポット

    愛媛こまち
  7. 【伊方町・瀬戸アグリトピア】伊方町の瀬戸アグリトピアに 宇和海を一望できる絶景ロッジ5棟が誕生

    愛媛こまち
  8. 生まれて初めてギックリ腰になったった

    ロケットニュース24
  9. 人気パティスリーの"秋の新作"「パフケーキサンド」4種が登場!和×洋で“人気でそうなやつ!”【札幌】

    SASARU
  10. 【2025年初秋】さりげなく今っぽい。大人可愛いオレンジピンクネイル

    4MEEE