Yahoo! JAPAN

いろいろ選べる楽しみ!高田馬場のミャンマー料理店『Ruby』のランチビュッフェ

さんたつ

ルビー⑭

高田馬場駅から徒歩10分。目白方面に向かい、神田川を渡った先に『Ruby』がある。ミャンマー雑貨が並ぶ異国情緒あふれる店内では、ランチタイムの11時30分から14時30分までの間、ミャンマー料理のランチビュッフェがいただける。その値段がなんと1300円というお手頃価格なのもうれしい。

Ruby(ルビー)

ビュッフェスタイルで10種以上のミャンマー料理が味わえる!

ミャンマー料理が並ぶ。左から鶏肉とじゃがいものカレー風味、大根や人参、いんげんなどの煮込み、玉子のトマト煮。上には青唐辛子のカレーも。

入店すると、ミャンマー料理のスパイスの香りに食欲をそそられる。奥のカウンターには複数の料理が並べられ、その数はスープ、デザートなどを含め10種類以上もある。

ランチタイムは入店して自分の席を決めたら、自由に取って食べていいというスタイル。

ミャンマー料理でも、おかずは白米といっしょに食べる習慣。お米は日本のものとタイのものを半分ずつ混ぜて、日本人もミャンマー人にも食べやすくアレンジしているそうだ。

左から、和えそば、レバーと砂肝のカレー、青唐辛子のカレー。煮込み料理のほかには、野菜と魚から作ったドレッシングで食べるサラダもある。

ミャンマーで代表的な「チェッターヒェン」「モヒンガー」を味わう

お皿にのせるのは食べられる分だけ!たまごのトマト煮、大根や人参などの煮込み、チェッターヒェン、米を選んだ。

メインである、ミャンマー料理で代表的なチェッターヒェンとモヒンガーをまずはいただいてみよう。

チェッターヒェンとは、チキンのおかずという意味で、チキンとジャガイモをカレー風味に煮込んだもの。玉ねぎ、にんにく、しょうがの3つを入れて煮込んで香味を出している。じっくりと火が通され、スパイシーだがそんなに辛くない。鶏肉はやわらかく、ごろごろと大きく煮られたじゃがいもは、ほんのりと甘さが感じられ、ほっこりとするおいしさだ。

チェッターヒェン。鶏肉は大きく、柔らかいがしっかり食べた満足感がある。
モヒンガー。スープの色が黄色い!

「モヒンガーとは、魚介スープで食べるそうめんのことです」とオーナーのチョウチョウソーさんが教えてくれた。ミャンマーでは朝昼晩いつでも食べる身近な軽食で、日本でいうところの立ち食いそばのような存在とのこと。

やわらかく茹でられたそうめんを皿に盛り付けたあと、あたたかい魚介スープをかけ、お好みでナンプラーや唐辛子、パクチーなどをのせる。出汁はサバなどの白身魚から取り、レモングラスで風味付けられ、しっかりと濃いめのお味。

上にのったまるい形の野菜は、バナナの木の柔らかい部分を煮たもので、繊維感が強いが味が染みていてとても食べ応えがある。

他にも選べる料理の数々は、煮物が多いけれどそれぞれ味が違うため、キャラが立っていて楽しい。食べたいものをお皿にのせて、いろいろなミャンマー料理を味わってみよう。

タピオカをミルクに入れたデザートも。ソフトな甘さだ。

チョウチョウソーさんがランチビュッフェを始めたきっかけは、「自分が母国にいるときに食べていたものを、日本の人にも食べさせたい」という思いから。その中でいろいろな種類の料理があったほうがバランスよく食べてもらえるため、ビュッフェという形にいたった。

そんなチョウチョウソーさんが日本に来たのは1991年のことだった。

「ミャンマー料理を日本人に紹介したい」

チョウチョウソーさんが日本に来たのは政治的な理由だった。ミャンマーでの政治活動により政府に迫害され、1991年、日本に亡命。その後、難民認定されて定住したのだという。

そして建築現場や、イタリア料理店、ラジオの国際放送のアナウンサーなど、さまざまな仕事を経験したのち、2002年に『Ruby』を開店。「ミャンマー料理を日本人たちに紹介したい。そしてミャンマーの人たちも母国で食べたものを日本で食べられたら一安心するかな」との思いで始めた。今やお店は20年を超え、チョウチョウソーさんは人生の半分以上を日本で過ごしたことになるそうだ。

提灯が飾られた外観。

「大変でした。でも人とのふれあいは好きだし、人と出会って自分が学ぶこともあるため店を続けています」とチョウチョウソーさんは話す。

波乱万丈な生活の中で、ミャンマーと日本をつなげる店を続けるチョウチョウソーさん。周辺で働いているサラリーマンも多く来店し、また取材時も留学生らしきお客さんがごはんを食べに来ていた。『Ruby』の料理は、これからも母国が恋しくなった人の身も心もあたため続けるだろう。

Ruby(ルビー)
住所:東京都豊島区高田3ー8ー5/営業時間:11:30~14:30・17:00~23:00LO/アクセス:JR・私鉄・地下鉄高田馬場駅から徒歩10分

取材・文・撮影=千乃あいみ

株式会社アステル
編集プロダクション
国内外約300名のトラベルワーカーと共に執筆を行う広告制作プロダクション。各地への取材の機動力とスピードを大切にしています。
2023年からは、フリーランスの方のマネジメントツールの開発にも邁進しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】あべのハルカスで「天空のイルミネーション」 屋外庭園などに装飾

    OSAKA STYLE
  2. オリックスの歴代背番号18 宮城大弥が岸田護監督、前エース山本由伸から継承

    SPAIA
  3. 掃除のプロが実践している「頑張らない、疲れない掃除術」とは? 【まる得マガジン】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【今月のあんこ・にいがた本髙砂屋】神戸の老舗が魚沼の地で育んだ極上あんこ|魚沼市湯之谷

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 社会の変化を捉えるのは時間もかかるし難しい。株価が上がりやすい!ヒントを探せるもっと簡単な方法とは?【図解 株式投資の話】

    ラブすぽ
  6. 東京湾の船カワハギ釣りで船中トップ10尾【神奈川・剣崎】潮動かず苦戦

    TSURINEWS
  7. 「ベビーカーに1歳半の娘を乗せて満員列車でお出かけ。乗るときも下りる時も乗客の男性たちが...」(京都府・50代女性)

    Jタウンネット
  8. 第101回箱根駅伝にスーパールーキーは現れるか?大迫傑、田澤廉らに続く有力1年生たち

    SPAIA
  9. 【リアル給与明細】41歳、製造業。転職したばかりで年収が低い。ローンもあるので不安です【FPが解説】

    4yuuu
  10. 【福岡パン】『ベーカリーイトセ』(福岡市東区)【毎日パン日和 vol.390】

    福岡・九州ジモタイムズWish