Yahoo! JAPAN

「弘明寺」が舞台の小説 月1マルシェで販売

タウンニュース

印刷から製本まで1冊ずつ手作り

毎月第4日曜に弘明寺商店街内で行われるマルシェ「橋の上の、弘明寺市場」の中で、弘明寺を舞台にした小説『今日という日は、私だけの一日』が販売されている。

人生に疲れたアラサー女性・桜が弘明寺に住む恋人の家に転がり込み、街で時を刻んでいくという物語。大岡川の桜やまちの人々など商店街に実在する店舗も登場し、下町情緒たっぷりに描かれている。

同作を自己出版した橋場まんほーるさん(28)も、1年前から商店街内のシェアハウスで暮らす住民の一人。「活気ある商店街。歩いていると街の人が声をかけてくれて、自然と会話が始まる。令和の時代にこんなドラマで見ていたような世界があるんだと驚いた」。弘明寺のまちに魅了され「住んだ証を残したい」と執筆したのが今回の作品だ。「皆さん小説に出ることを快諾してくれた」と感謝しきり。物語の中で繰り広げられるまちの人々との温かい会話のやりとりが現実とリンクする。

橋場さんの執筆活動は、文字が書けるようになった年長頃から。小学校高学年では書いた物語を友達に見せていたという。高校時代に一度小説家の夢を諦めたが、大学で生徒同士が論文を添削しあうゼミに入ったことがきっかけで「書くことが好き」という思いが再燃。現在はインタビュー記事やイベントレポートを書いて生活する傍ら、小説や舞台脚本を執筆し創作活動を行う。ペンネームの「まんほーる」は「マンホールの溝に落ちたから」。左足の靭帯を損傷し「医師に一生治らないといわれ、書くことも一生やめないという決意と共に付けました」

同作を通じて「地元の方に興味を持っていただいたり、弘明寺を知らない方にも『住みたくなった』といってもらえるのが嬉しい」と橋場さん。

A6判72頁で1千円。次回マルシェは3月30日(日)13時〜17時。小説に登場するチャイラテが「PEACHCOFFEE」で当日限定販売される。

マルシェでは小説に登場するお店の紹介マップを配布

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【インタビュー】シングルマザー・うーちゃん、ライバーとしての成功から美容や健康・子育て情報を語る!今後の展望も・・・

    WWSチャンネル
  2. 【2025年春】手元の老け見えを回避できる。大人可愛いショートネイル

    4MEEE
  3. 一緒に腕磨こう グラウンド・ゴルフ自主練の会 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【2025年4月】縦長効果がハンパない。指先が長く見えるショートネイル

    4MEEE
  5. 【動画】カンデオホテルズ大阪ザ・タワーの絶景レストランで期間限定ビュッフェ

    OSAKA STYLE
  6. 【高槻】週末限定で桜のライトアップも!「摂津峡さくら祭り」開催

    PrettyOnline
  7. お酒好き集合!絶景&美食&美酒が一気に楽しめる「岡垣醸造所巡りバスツアー」予約受付中(岡垣町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. ぽっちゃり感、隠せる!2025年春に買うべき「ゆるカーディガン」特集

    4yuuu
  9. 【老化】老け顔になる原因と今すぐできる簡単セルフケア&マッサージ

    ウレぴあ総研
  10. 「紅と香」深く味わうことで心を満たしてくれる美しきお茶の世界(佐賀・有田町)【Oasis~心の休息地をめぐる旅~】

    福岡・九州ジモタイムズWish