Yahoo! JAPAN

釣りの外道としてよく知られる<ボラ> どこか憎めないチャーミングな魚の扱いのこと

サカナト

ボラ(提供:PhotoAC)

川や海で大きな魚が跳ねているのを見たことはありますか?

それは、きっと「ボラ」。

チャーミングな生態を持つ一方、釣り人からは雑な扱いを受けることもある魚です。

ボラはとても身近な魚

ボラは、北海道以南の海に生息している最大80センチにもなる魚です。どこの海へ行っても、そっとあなたの横で泳いでいます。

ボラは雑食性で、底泥中の有機物や壁にくっついている付着藻類や動物プランクトンなどを食べています。

スズキやクロダイのように淡水域にもその生息域を伸ばすことができ、都会であっても水辺に目を向ければ簡単に見つけることができます。

ボラ(提供:PhotoAC)

僕が見たボラの中でいちばんかわいった光景は、船の側面に付着している藻を必死にカサカサと音を立てながら貪り食っているところ。

ほかにも、ボラは「跳ねる」という得意芸を披露してくれます。理由は諸説ありますが、とにかく跳ねます。勢いよく水面から飛び出し、腹を打ちつけて着水します。

どうでしょうか、どこか憎めないチャーミングな魚ではないですか?

捨てられるボラ 釣り人のモラル

僕はよくスズキを釣りに行くのですが、見ているこちらが辛くなるようなボラの姿を目にすることがあります。

それが、岸にボラが捨てられている光景です。

狙いの魚ではなくボラが釣れてしまうと、リリースもせずにそのあたりに捨てている釣り人がとても多いのです。身近な魚だからこその扱いでしょうか。

大きなボラが釣れることも(提供:PhotoAC)

他の魚では、フグも同じような目に遭うことが多いです。

サビキ釣りをしていると、足元でフグが干からびて死んでいることがよくあります。これらは、アジやキスなど他の魚を狙っている釣り人が捨てているのです。

同じ釣り人として、本当に残念な気持ちになります。彼らはただ生きようと、エサを食べて針にかかってしまっただけなのに……。

ボラが伝える大切なこと

ボラは釣り人から「外道」として、あまりにもひどい扱いを受けてしまう事実があります。

しかし、ボラもほかの水生生物たちと同じで、自然界で需要な役割を担う生きものです。

鳥に捕まってしまったボラ(提供:PhotoAC)

プランクトンや小魚、海藻などを食べるボラは大きな群れをつくり、肉食魚や水鳥たちに食べられます。このように、水辺の生態系を支えているのです。

今まで以上にボラに優しくすることで、今一度、目立たぬ存在の大切さを実感していきませんか。

(サカナトライター:かわお)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「天神祭 生中継 2025」メッセンジャー・黒田有さんが語る、花火への想いと番組の見どころとは?

    anna(アンナ)
  2. CUTIE STREET、2ndシングル発売記念店頭キャンペーン開催!初披露ライブ映像をプレミア公開!

    Pop’n’Roll
  3. 【浦霞】佐浦‐宮城県 ー 創業300周年を迎えた伝統と歴史のある蔵

    酒蔵プレス
  4. 辻希美、出産前に家族で2泊3日のプチ旅行「毎年恒例の沖縄はお預け」

    Ameba News
  5. 【暑さ対策】40代おっさんがスリーコインズで「おしゃれを楽しみながらUV対策ができるアイテム」を買った結果 → 銀行強盗にしか見えなくて不安…

    ロケットニュース24
  6. にいがたAIビジネス、中米コスタリカの企業や学生などを対象にオンラインセミナーを開催

    にいがた経済新聞
  7. 【岐路を迎えた水泳授業】プールの老朽化や熱中症リスク、教員の負担増などから水泳の実技授業を取りやめる公立中学が相次いでいる。水辺の安全をどう確保していくのか!?

    アットエス
  8. 小柳ルミ子、愛犬の突然の旅立ちを報告「現実を受け止められずにいます」

    Ameba News
  9. 【新潟で沖縄グルメを味わえる♪】ラーメン店、カフェ、あのアイス屋さんが一つになった複合施設!長岡市寺泊「NEW TOWN 寺泊」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  10. 【夏季限定!冷やしらーめん】涼しさを感じられるラーメン!胎内市「煮干らーめんとかき氷の店 にぼにゃん」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア