激しい運動が苦手な方におすすめ。「痩せ体質」になれる簡単エクササイズ
「運動が苦手だけど、引き締まった体は手に入れたい……!」 そんな方におすすめなのが、座ったままできる簡単エクササイズです。
座りながら「肩甲骨エクササイズ」
「肩甲骨エクササイズ」は肩甲骨まわりをしっかり動かすことで代謝を高め、痩せ体質を目指せるエクササイズです。
座りながらできるエクササイズは、激しい運動が苦手な方や日々忙しい方にもおすすめ。
簡単にできるので、テレビを見ながらでも気軽にやってみてください♪
ステップ①
あぐらで座り背筋を伸ばします。
両腕を前に伸ばし、手の平は下に向けておきましょう。
ステップ②
息を吐きながら両肘を後ろに引き、肩甲骨を引き寄せます。
この時、肩がすくまないようリラックスしましょう。
ステップ③
息を吸いながら肘を少し緩めます。
この動作を無理のない範囲で、30秒〜1分程度リズム良く繰り返しましょう。
ポイント
・常に腰から背筋を伸ばす
・肩甲骨をしっかり引き寄せる
・呼吸を繰り返す
・首や肩に余計な力を入れない
・胸を開くイメージで行う
期待できる効果
・代謝があがることで痩せやすくなる
・上半身の血行促進
・肩甲骨まわりの柔軟性アップ
・背中の引き締め
「肩甲骨エクササイズ」は少しやるだけでも血行がよくなり、体がぽかぽか温まります。
朝起きた時や仕事の休憩時間など、リフレッシュタイムに取り入れるのもおすすめです。
継続することで、痩せやすい体を目指しましょう♡
ライター◆AYA
大手ホットヨガスタジオで6年間インストラクターとして従事。
RYT200(全米ヨガアライアンス)を取得し、2024年以降フリーランスとして活動を開始。
オンラインでのレッスンや、webライターとしてフィットネス記事を中心に執筆。
ヨガで考え方が変わり生きやすくなった経験から、日々頑張る全ての人にヨガの良さをわかりやすく伝えることを目指している。
監修◆原田ゆうか
理学療法士免許取得後、総合病院や整形外科クリニックでリハビリ業務に携わる。2023年よりWebライターとしても活動をスタート。医療・健康・介護・美容分野の記事執筆を中心に活動中。
記事を読んだ方が、からだに関する情報を正しく理解し、明日からの行動を変える後押しができるような文章を心がけています♪