Yahoo! JAPAN

『構ってアピール』が徐々にエスカレートする大型犬→絶対に逃れられない『レベルMAXの行動』が7万再生「可愛い」「うちの子かとw」共感も

わんちゃんホンポ

Instagramアカウント「ゴールデンレトリバー マックス」に投稿されたのは、ゴールデンレトリバーのマックスくんの「レベル別構ってちゃん」。レベル1からスタートし、徐々にエスカレートしていくマックスくんの行動に視聴者からは「うちの子見てるのかと思った!」「我が家でも同じことしてます(笑)」と共感の声が多数集まりました。

投稿は7.8万回以上再生され、多くの大型犬ファンの注目を集めています。

レベル1~2は可愛くアピール

レベル1では飼い主さんの前に座り、じっと見つめるだけのマックスくん。様子見も兼ねているのでしょうか?

なんだか切なげな、もの言いたげな表情で無言のアピールを続けます。

レベル1で構ってもらえないと、続いてレベル2へ移行していきます。おもちゃを持参し、動きのあるアピールに切り替えました。

ロープ状のおもちゃをくわえて振り回しながら飼い主さんの視界に居座り、時折視線を送っています。

レベル3からはイタズラモード

まだまだ構ってくれない飼い主さんに向けて、今度はイタズラモードのレベル3に進むマックスくん!タオルを持ってきて、飼い主さんに見えるように遊び始めました。

「悪いことをすれば、飼い主さんは放っておかないはず!」と、よくわかっているようです。

それでも飼い主さんがスルーを続けると、最終手段の切り札を出します。

マックスくん、飼い主さんの手をパクッと口に入れてしまいました。もちろん本気咬みのような攻撃性はなく、あくまで構ってもらうための手段です。

飼い主さんの手をくわえたままもちょもちょと口を動かし、「これでもか!」とでも言いたげな不満の顔を浮かべます。

いつでも構ってもらいたいマックスくん

マックスくんの「構ってちゃん」には色々なパターンがあります。

ときには部屋着を、ときには脱ぎ捨てられたズボンを…。それでもやっぱり、洗い立てのタオルが構ってもらいやすいのを知っているマックスくん。

別の日には、タオルをくわえて飼い主さんを見つめますが、構ってもらえそうになると逃げ出してしまいました。構わないまま拗ねてしまうと、そのまま返してもらえないこともあるようです。

賢いマックスくんの相手をするのは、なかなか大変そうです。頑張れ、飼い主さん…!

構ってちゃんなマックスくんの様子は多くの視聴者から共感を呼び、中には「うちは猫ですが、同じことします」というコメントもありました。

Instagramアカウント「ゴールデンレトリバー マックス」では、マックスくんの日常を動画や写真で発信中。賢くて可愛らしいマックスくんに癒されたい方は、ぜひアカウントを覗いてみてください。

写真・動画提供:Instagramアカウント「ゴールデンレトリバー マックス」さま
執筆:かもいかも
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. やきいも専門店 laugh la fluffy(ラフ ラ フラフィ)

    湘南人
  2. 旧江戸川のテナガエビ釣りで良型交じり19尾キャッチ【千葉】流れを読んだポイント選びが奏功

    TSURINEWS
  3. 北九州市上下水道施設で「親子ふれあい教室」開催 水道・下水道の役割と仕組みを学ぶ?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 村田川ルアーシーバス釣行で50cm級ヒラスズキをキャッチ【千葉】生活排水の流れ込みでヒット

    TSURINEWS
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月2日(水)】

    anna(アンナ)
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月2日(水)】

    anna(アンナ)
  7. 【新店・KapRis】気軽に訪れたい! レディスの古着を豊富に取り扱うお店|新潟市中央区古町・カプリス

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 3万2000人が受験した魚の検定「2025年日本さかな検定」開催決定! 3級は好きな時間に受験可能に 

    サカナト
  9. 猫を『乗ってほしくない・入ってほしくない場所』から遠ざけるための3のアイデア 場所別に解説

    ねこちゃんホンポ
  10. 訪問マッサージを受けるには?対象条件や自己負担額、利用の流れを徹底解説

    「みんなの介護」ニュース