Yahoo! JAPAN

プラス30yd実現へ!確実に飛距離は伸びる!世界の飛ばし屋が実践する右軸打法とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

ラブすぽ

プラス30yd実現へ!確実に飛距離は伸びる!世界の飛ばし屋が実践する右軸打法とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

プラス30ヤード!驚異の飛びを実現する

【左足の使い方】飛ばし屋の多くはダウン〜インパクトで左足を引く

テコの原理でヘッドが走る

世界の飛ばし屋といわれる人が実践している打ち方に、〝右軸打法〞があります。切り返しで左足を踏むところまでは通常の打ち方と同じですが、地面反力で下半身が上に向かうタイミングで軸を右足に置き換え、左足を引いて打つ方法です。左足を引くことで、テコの原理が働きヘッドスピードがアップ。これも慣れるのには時間がかかりますが、ものにすれば確実に飛距離は伸びます。

世界の飛ばし屋が実践する右軸打法

世界の飛ばし屋が実際にやっている打法。左足を引いて右軸で回転することで、手元を支点としたてこの原理が働き、ヘッドスピードがアップする。

【OK】左足を引いて身体もしっかり開く

左足を引くことによって、クラブが振り抜きやすくなるし、ヘッドスピードもアップする。また、ヘッドもインパクトの位置に戻ってきやすい。

【NG】左足が軸の回転だと飛距離は伸びない

多くのゴルファーがやっている、左足を軸にしたスウィング。打ち方として大きく間違っているわけではないが、大きな飛距離は望めない。

【出典】『飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書 もうドライバーで悩まない!』 著:吉田直樹

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2本の二塁打で4試合ぶりマルチH!森下翔太/前川右京を脅かす存在になるべく打撃復調の兆し見せる阪神期待の強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【旭川市】パスタ?ハンバーグ?期間限定洋食メニューがおすすめ

    asatan
  3. 【旭川】楽して晩御飯しちゃいました。テイクアウト3軒

    asatan
  4. 胸キュン♡春ドラマ「注目のイケメン」ランキング

    ランキングー!
  5. きれいな五重塔が姿現す

    サンデー山口
  6. 信号なしでらくらくスイスイ♪緑豊かな河川敷を爽快に走る「武庫川サイクリングロード」 西宮市など

    Kiss PRESS
  7. 「ジャンカラ」の新感覚エンターテイメント複合施設「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」が さらにパワーアップしてグランドオープン!【下京区】

    デジスタイル京都
  8. #やっててよかった、「ポケット語学」【Vol.1】――「小さな習慣」の先にあった手ごたえと、英語学習3つのヒント

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 『家におばあちゃんが隠れていたら、犬は気付くのか』を検証→コント過ぎる『想像できなかった展開』が80万再生「お腹痛いw」「必死で可愛い」

    わんちゃんホンポ
  10. サウダージな国のハイキングは山火事注意

    響hibi-ki