Yahoo! JAPAN

大 山 登山客でにぎわう 夏山は17日まで

タウンニュース

登山客でにぎわう

大山に本格的な夏の登山シーズンが到来し、観光客だけでなく、白装束などを身にまとった「講社」と呼ばれる人々でにぎわいを見せている。

大山で夏山と呼ばれるのは7月27日から8月17日までの期間。これは、かつて大山の山頂へ続く登拝門が、夏山期間である7月27日から8月17日以外は固く閉ざされていたことに由来するもの。7月27日から31日を初山、8月1日から7日を七日堂、8日から12日を間の山、13日から17日を盆山と呼び、この期間以外は山頂への登拝は禁止され、女人禁制でもあったという。その後、1965年に大山が国定公園に指定された、年間を通して登山ができるようになった。いまもその名残で、夏山期間以外、登拝門は半分が閉ざされた状態となっている。

夏山開き

伊勢原市の大山阿夫利神社下社では、登拝門の鍵を開け、夏山登山の開始を告げる伝統行事「夏山開き」が7月27日に行われた。この登拝門の鍵は、江戸元禄年間から東京日本橋の「お花講」が保管し、開門の神事を続けている。

当日はお花講54人が参加。神職によるお祓いを受けた後に門の鍵を開け、「さんげ、さんげ、六根清浄」と唱えながら石段を一歩一歩登っていった。

1997年からお花講の講元を務める大野泰昭さん(72)はこれまでに約50回の夏山開きに参加してきた。大野さんは「笑顔と元気を大事にしたい。大山の講も高齢化してきているがこの伝統を絶やさないよう、次の世代をしっかり育てていきたい」と語った。同神社の目黒仁宮司は「300年来の大山詣りの伝統継承に今後もお力添えをいただきたい」と感謝の言葉を述べた

夏山期間は明日17日(土)まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アジングカップ淡路島2024】に参戦! 連覇して全国大会出場を目指す

    TSURINEWS
  2. 伊勢湾のウタセマダイ釣りで30cm級の食べ頃サイズの本命を連打【愛知・豊浜港】

    TSURINEWS
  3. 【魔法のように片付く家事のタイパ】収納上手は買い物上手・ 買い物上手になるルール

    OKITIVE
  4. ものがたりグループ☆ポランの会 手話と音楽と語りで綾なすライブセッション 『すきとおったほんとうのたべもの 2024』稽古場リポート~多彩な表現の交流が生み出す新たな観劇・感動体験

    SPICE
  5. <はい、アウト>「しょうもない旦那だな…」と思ってしまった、よその旦那さんの姿とは?

    ママスタセレクト
  6. 戒名自動生成ツール「戒名メーカー」がSwitchに移植 Joy-Conを振って木魚やお鈴を鳴らせる機能も

    おたくま経済新聞
  7. 別府の春木川パークがオープンするみたい

    LOG OITA
  8. 「肩書があると違います」エバース、「NHK新人お笑い大賞」優勝後の変化を語る

    文化放送
  9. <息子の多様性を受け入れて>育児に不参加のパパ。子どもの特性を相談できず悩む……【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 氷川神社にお休み処「氷川茶庭(ひかわさてい)」2025年1月オープン予定

    パパママさいたまDays+