結婚したら夫の態度が変わった?妻たちの本音と男の心理 #6「感謝がない」
結婚前は楽しかったのに、結婚後に夫の態度が変わり、寂しさを感じる妻は少なくありません。「こんなはずじゃなかった」と思うこともあるでしょう。
結婚数年を経た妻たちの本音と、それに対する一般男性の意見について紹介します。
「毎日家事に励んでいます。布団はこまめに干し、衣類はきちんとアイロンがけをし、部屋は掃除や整理整頓を欠かしません。
料理も苦ではなく、どの家事も好きなので楽しいんですが、めっきり夫の『ありがとう』が聞けなくなって寂しいです。妻がやって当たり前みたいに思っている感じがするので、たまには感謝してほしいです」(31歳・女性)
一般男性の意見
「心の中では奥さんに感謝していると思いますが、ついつい忘れてしまうんです。それが当然と思うようになって、目に入らないというか。
僕の実家は散らかっていたので、キレイにしてくれる妻の几帳面さがありがたいと思いましたが、だんだん整理された家に慣れてしまい、感謝することを忘れるようになってしまいました…。妻の誕生日くらいはねぎらいの言葉をかけられるようにしたいです」(49歳・男性)
*
夫にとって、家事の大変さは妻が寝込んだときや帰省しているときに気づきがちです。
でも、夫だけでなく妻も日ごろから感謝の気持ちを伝えることも大事。そうすることでお互いへの感謝を意識することが増えるかもしれません。
(ハピママ*/たえなか すず)