Yahoo! JAPAN

東海大駅前にチョーク絵 初のにぎわい創出事業

タウンニュース

東海大学前駅の駅前広場に描かれたチョークアート=11日

東海大学前駅の駅前広場に5月11日、巨大なチョークアートが出現した。これは「東海大学前駅にぎわい創造検討懇話会」が初めて主催したにぎわい創出イベント。当日は親子連れなど120人が参加した。

秦野市では市内4駅周辺のにぎわい創造に向け、駅ごとに懇話会を設けてまちづくりの検討を進めている。東海大学前駅を中心とする懇話会では、にぎわい創出事業としてチョークアートイベントとマルシェの開催を決定。チョークアートは懇話会メンバーである東海大学の学生が中心となり準備を進めてきた。

この日は駅前広場に縦10m、幅15mのアートスペースを設置。午前中は同大教養学部芸術学科の大学生がデザインしたメインアートを、学生らが下書き。午後は子どもたちが集まり、市内キャラクター「くずはの妖精もりりん」などのメインアートへの色塗りのほか、周辺に好きな絵を描いていった。2時間ほどで絵が完成。参加した子どもは「地面にお絵描きができて楽しかった」と話し、またペデストリアンデッキからアートを見た駅利用者らが「楽しそう」「絵、すごいね」などと話す姿も見られた。

イベントの中心を担った同大湘南学生会の野下浩司会長は「想定よりも多くの人が集まってくれて、地域のにぎわいを感じた。メインアートもすてきだが、子どもたちが好きなように描いてくれた絵がきれいで、また時期を改めてやりたい」と話した。アートは雨によって消えていく。

次は、7月から毎月第1水曜日にマルシェの開催を予定する。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道でファッションの場を広げるイベントを主催 | モデル・岡田莉奈がオススメする、札幌3つの「とっておき」【北海道札幌市】

    Domingo
  2. 時間がない方にもOK!メンテが楽なボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. 再現度が高すぎる……! 本当にニケたちが“居る”と話題になった『NIKKE THE STAGE』が7月3日から再演──その稽古の様子を取材してきました!

    アニメイトタイムズ
  4. 2025夏アニメ『ばっどがーる』水鳥亜鳥(みずとり あとり)の情報まとめ! 性格や人柄、基本プロフィール、優・涼との関係などを一挙にお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. 「芽の輪くぐり」で無病息災を願う♪『夏越の大祓』を前に生田神社にお参りしてきました 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 【Excel】びっくりする「エクセル頻出エラーメッセージ5選:対処法付き」【初心者向け】

    特選街web
  7. 日本橋のワインがおいしいおすすめ5店。人情味あふれる“天下のワイン所”で、気軽にバー・ホッピングを!

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 『一蘭 大分弁天店』のカウンターが24時間営業になったみたい

    LOG OITA
  9. 株式会社ティーケーピー(TKP)が、『ソレイユ』(大分市)の複合商業ビルを取得へ

    LOG OITA
  10. さい銭ねらいの疑い 63歳の男逮捕 伊賀署

    伊賀タウン情報YOU