Yahoo! JAPAN

【京都モーニング】北野天満宮スグの自家焙煎コーヒー&フルーツいろいろ充実「きぬカフェ」

キョウトピ

【京都モーニング】北野天満宮スグの自家焙煎コーヒー&フルーツいろいろ充実「きぬカフェ」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、北野天満宮スグの上七軒にある人気カフェ。着物姿の美人女将の提供する自家焙煎コーヒー付、女性らしい配慮に富んだモーニング。

自家焙煎コーヒー&細やかなセンス光るフルーツ充実モーニング

上京区北野、学問の神様として知られる北野天満宮東側の上七軒入口あたり。ここに自家焙煎コーヒーが自慢の人気店『きぬカフェ』があります。

以前北野天満宮参拝の際モーニング利用で立ち寄り、美味しかったことを思い出して再訪。この日は毎月25日に開催される縁日『天神市』の途中に来店。朝7時から営業され、朝活派には嬉しいカフェ。

店内はこじんまりとした小さなスペースにテーブル席とカウンター席で10人程度のキャパ。この時は天神市ということもあり私の入店でちょうど満席に。

店内にはカラフルな額縁の絵が飾られ、厨房には着物姿の美人女将、そして娘さんがサーヴィス担当。

そして、店内にはコンパクトながら焙煎機があり、こちらで提供されているコーヒーはもちろんのこと、自家焙煎コーヒー豆の販売もされてる様子。

そして、朝はこんなモーニングを提供。以前より値上げはされているものの、その内容が充実していいるので、まあ納得価格というか。

今年は世界的にコーヒー豆不作のため値上がり傾向だそうですが、こちらではコーヒーメニューもバラエティーに富み、いろいろな産地のコーヒーが楽しめる様子。

そして、今回もモーニングセット950円をチョイス。
木製トレイに乗った、見るからに品数の多いモーニングが特徴で、魅力的でもあり。

トーストはさっくりとした生地の山型食パンで、うっすらマーガリンが塗られています。もしかしたら自家製食パンなのか、軽めにトーストされ、そのモチモチ感や風味が楽しめるトースト。

サラダも女将さんのセンスが光り、千切りキャベツ、トマト、スライスキュウリ、ポテトサラダの他、煮大豆もトッピングされ、バランスのいい内容。

そして、タンパク源はシンプルかつヘルシーに煮抜き(ゆで玉子)付き。

イチゴ、リンゴ、オレンジ、ブドウの入ったフルーツ小鉢もありますが、さらにプチヨーグルトが付いています。これも女性らしい細やかな配慮が光り、ハチミツ、バナナ、さらに底部分にグラノーラが入っていて、ポーション小さめですがヘルシーさ際立つヨーグルト。

そして、焙煎の効いた薫り高いコーヒー。コーヒーカップも手作りの素朴さに温もりを感じる器。

特に女性好きするヘルシーさとバランスの良さが光り、この一食でいろいろな食材が一度に食べらえる充実モーニング。さらに自家焙煎コーヒー付なのが記憶に残り、また再訪するわけで(笑)特に天神さんへ朝からお参りする方にとってオススメのモーニングですね。ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

店名:きぬカフェ
場所:京都市上京区鳥居前町666−11
営業時間:7:00~17:00
定休日:木曜日、第2・4金曜日。不定休もありインスタグラムで告知
関連サイト:https://www.instagram.com/kinu_cafe/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人形浄瑠璃とは? 日本美術にも描かれた江戸時代の流行を知る!

    イロハニアート
  2. 名古屋で巡るレトロな純喫茶 vol.20「電話ボックス」と「ウインナーコーヒー」

    ナゴレコ
  3. 斉藤謠子さんに聞いた、作品作りの工夫やお気に入りポイントとは?

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 「対岸の家事」に共感。それでも私が“専業主婦”を選んだ3つの理由

    コクハク
  5. 早めに逃げて! モラハラ夫、3つの常套句。卑劣な行為は母親の影響か?

    コクハク
  6. 梅宮アンナは大病を経験した“しびれ仲間”と再婚…「いたわり婚」がブームの予感

    コクハク
  7. ヤバッ! 社会人の「失敗」エピソードが恥ずかしすぎ。カメラONのまま生着替え、上司に彼へのメール誤爆…(28文字以内)

    コクハク
  8. 大大大優勝……!どこから食べても「具たっぷり」なおにぎりを作る【簡単裏ワザ】

    4yuuu
  9. 『多分、前世は人間』赤ちゃんの遊び相手になる犬→まるで『本当のお姉ちゃん』のような光景が10万再生「通じ合ってる感じ」「微笑ましい」

    わんちゃんホンポ
  10. 驚くレベルで汚れてる…!「シャッター裏の汚れ」を落とす簡単掃除術「ごっそり落ちる!」「ピカピカ」

    saita