2 月22日 (にゃんにゃんにゃん) 猫の日記念 「東京駅じゃらんフェア2025」が開催中だニャ! グランスタ東京×リクルート
吾輩は猫である。今回はそんな吾輩から、人間である君達にお知らせニャ。
グランスタ東京で、「じゃらん」公式キャラクター“にゃらん”をモチーフにした『東京駅じゃらんフェア2025』が、2月15日(土)から期間限定で開催中ニャ。
“にゃらん”は、リクルート発行の旅行情報誌「じゃらん」で有名な猫ニャ。まぁ吾輩も、著名猫であるから負けてないニャ。
吾輩たち猫を好きすぎて、人間が“にゃらん”のスイーツなどを作ったらしいニャ。これはもう愛なのニャ。重すぎるのニャ。
フェアの開催期間は2025年2月15日(土)~3月24日(月)。開催場所は、東京駅改札内「グランスタ東京」ニャ。
商品ラインナップ デザート
◆[NEW]香炉庵 KOURO-AN
生地にエダムチーズとパルメザンチーズが練り込まれ、香ばしさがやみつきになるザクザク食感のビスコッティ。隠し味の醤油と、肉球の焼印がポイントニャ。
※各日限定30個
◆[NEW]ランメイシャスイーツファクトリー
表面の“にゃらん”の焼印がアクセント。濃厚で旨みのあふれる自社ブランド卵『磨宝卵ゴールド』を使用した、しっとりきめ細かいシフォン生地に、チョコ生クリームと、カスタードクリームに生クリームを合わせたディプロマットクリームの2種類のクリームをサンドニャ。
※数量限定
◆[NEW]ラデュレ
マカロン発祥の、パリの老舗パティスリーメゾン、ラデュレ。バニラ香るホワイトチョコレートのガナッシュ入り。“にゃらん”がプリントされてるニャ。柄は2種ニャ。
※各日数量限定
◆コロンバン
バニラクリームの入った、ココアシフォンのカップケーキ。しっとりふわふわで食感も軽く、見た目もかわいいニャ。
◆銀座甘楽(かんら)
ふわっと軽い食感に蒸しあげた生地で、風味豊かな北海道産の粒あんを挟んだ蒸しどら焼。“にゃらん”の焼き印を押した、やさしい甘さの和菓子ニャ。なくなり次第終了ニャ。
◆東京あんぱん豆一豆
大納言をまとわせた北海道十勝産の低糖度あんことバターをサンドしたボリューム満点のパンケーキ。バターの塩味がアクセントで餡のほのかな甘みが引き立つニャ。
※各日30個限定
◆きりのさかby Chuoken Senbei
国産玄米100%の生地を高温の米油でカラッと揚げた、ひとくちサイズの軽やかなチップス。鰹節と醤油タレを生地全体に振りかけて仕上げたオリジナルフレーバーニャ。
※数量限定
◆船橋屋こよみ
“にゃらん”パッケージがキュートなひとくちサイズのくず餅入り限定カップ。黒蜜の甘さと、きな粉の風味がふわっと広がるやさしい味わいが特徴ニャ。
商品ラインナップ お弁当
◆[NEW]TOUBEI
気分やお腹の具合に合わせて選べる“チョイスカップ”のシリーズから、“にゃらん”の肉球をあしらった海苔弁カップが登場。目でも楽しめて、食べてもおいしいお弁当ニャ。
※各日40折限定
◆[NEW]ゐざさ茶屋
おにぎりや柿の葉寿司などを販売する、ゐざさ茶屋が手掛けるお弁当。鮭とたまごの心地よさで“にゃらん”がごろ寝をする姿をイメージ。思わず笑みがこぼれるニャ。
※各日30折限定
商品ラインナップ 雑貨
◆[NEW]かまいます
店頭で購入した風呂敷・てぬぐいに、“にゃらん”の顔や肉球のオリジナル刺繍を入れれるニャ。旅のお供にもぴったりな、自分だけのアイテムが作れるニャ。
各日対応時間は、11:00~20:00。
(写真:JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーxリクルート)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニャンてことニャ!
「東京駅じゃらんフェア2025」参加対象ショップでフェア商品を買うと、“にゃらん”オリジナルグッズが貰えるニャ。
2月15日(土)~3月24日(月)の期間は、“にゃらん”オリジナルステッカー。
2月22日(土)は、“にゃらん”オリジナルアクリルスタンド。
3月1日(土)~3月24日(月)の期間は、“にゃらん”オリジナルアクリルキーホルダーがプレゼントニャ。
ちなみに、猫がついてる駅があるって仲間から聞いたニャ。お前ら知ってるかニャ?まぁ、吾輩は猫であるからして、人間社会の事は知らないニャ。吾輩たちの事、どれだけ好きなのニャ。
(旅行や観光に役立つ情報や鉄道ニュースをお届けニャ! 鉄道チャンネルニャ)