Yahoo! JAPAN

谷山歳於会長が講演 「明確な目標と情熱で」

タウンニュース

講演する谷山氏

伊勢原南公民館で1月25日、伊勢原中学校区家庭教育講演会「谷山流『世界チャンピオンを育てた子育て論』」が開催された。

同講演会は地域、家庭、学校が連携して、大人や保護者が子どもたちをどのように支えていくかを主眼に実施されているもの。

講師には多種多様な子どもたちと向き合い、青少年の健全育成に貢献してきたキックボクシングの谷山ジム会長でBigbang代表の谷山歳於氏を迎え、子どもたちにどのように情熱をもって接するかをテーマに講演を行った。谷山氏は格闘技界の発展に努めるとともに、自身の息子である俊樹氏を初代Bigbangスーパーライト級やWKA&WBKFなど世界四冠チャンピオンに育て上げた。

ほぼ満席となった会場で来場者を前に谷山氏は高校時代の恩師に言われた「一流になれ」との言葉を根幹に指導に取り組み、格闘界の頂点に立とうという気持ちでジムをスタート、これまでに数々のチャンピオンを生み出してきた。

座右の銘を「継続は力なり」、「人事を尽くして天命を待つ」とする谷山氏。「指導者は選手に明確な目標を与えて、熱い情熱で接することが大切。練習一辺倒ではなく、選手との食事や練習外でのコミュニケーションも重要」と語った。

講演後は桜台小学校PTA会長の青木孝幸氏をモデレーターにトークセッションや質疑応答などを実施。

谷山俊樹氏によるスパーリング体験では、小気味いい音が会場に鳴り響いていた。

スパーリング体験の様子

【関連記事】

おすすめの記事