Yahoo! JAPAN

走行中はいつ何が起きるかわからない。緊急事態が起きたときの対処法を学んでおこう【1回で受かる! 普通免許 ルール総まとめ&問題集】

ラブすぽ

走行中はいつ何が起きるかわからない。緊急事態が起きたときの対処法を学んでおこう【1回で受かる! 普通免許 ルール総まとめ&問題集】

緊急事態が起きたときの対処法

エンジンの回転数が下がらなくなったとき

四輪車の場合は、ギアをニュートラルに入れ、路肩などの安全な場所に停止し、エンジンスイッチを切る。

二輪車の場合は、点火スイッチを切って、エンジンの回転を止める。

下り坂でブレーキが効かなくなったとき

減速チェンジでエンジンブレーキを効かせ、ハンドブレーキを引く。停止しないときは、道路わきの土砂などに突っ込んで車を止める。

走行中にタイヤがパンクしたとき

ハンドルをしっかり握り、車の向きを立て直す。低速ギアに入れて速度を落とし、断続ブレーキで車を止める。

後輪が横滑りしたとき

ブレーキはかけずに、後輪が滑った方向にハンドルを切って、車の向きを立て直す(後輪右→ハンドル右)。

対向車と正面衝突しそうなとき

警音器を鳴らし、ブレーキをかけてできるだけ道路の左側に避ける。道路外が安全な場所であれば、そこに出て衝突を避ける。

試験にはこう出る!

No.1 下り坂を走行中、ブレーキが効かなくなったときは、低速ギアに入れてエンジンブレーキを効かせ、ハンドブレーキを引いて車を止める。

答え:◯ → まず、減速チェンジをしてエンジンブレーキで速度を落とします。

No.2 走行中、後輪が右に横滑りしたときは、ブレーキはかけずにハンドルを左に切って車の向きを立て直す。

答え:✕ → 後輪が右に滑ると車は左に向くので、ハンドルを右に切ります。

出典:『1回で受かる! 普通免許 ルール総まとめ&問題集 「ポイント学習+実戦テスト」で実力が身に付く!』長 信一 著

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Artistic Live Special】県内アーティストが燕市に集結!演出にこだわったエンタテインメントショー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【2025】滋賀のいちご狩り14選!人気の食べ放題や夜営業を楽しもう

    PrettyOnline
  3. エッセイ漫画「風邪薬を飲んだ後はめっちゃ寝ちゃうなぁ」 →まさかの展開迎え4.3万人苦笑「いつもこれ」

    Jタウンネット
  4. それぞれの楽しみ方・遊び方でより快適に!3月1日、阪神競馬場が生まれ変わります 宝塚市

    Kiss PRESS
  5. イモトの反省「芸能人だから祝ってくれるは勘違い!」

    TBSラジオ
  6. ダート1,800mでの勝ち星がないドゥラエレーデは危険な人気馬!?【プロキオンS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去9年データ分析!

    ラブすぽ
  7. 松坂桃李、色っぽいスーツ姿で登場!スマートな「プラチナカード」会計がカッコ良い

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 【ビーツの鮮やかなピンクが食欲を刺激!】驚きの魅力を食卓に♪

    BuzzFeed Japan
  9. 大谷翔平、レアなエプロン姿を公開!「プライベートで妻と着た」しあわせそうな表情で語る

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 寺田心、牛乳をがぶ飲みし余裕の一言「2リットルくらい飲めますよ」

    動画ニュース「フィールドキャスター」