Yahoo! JAPAN

スーパー戦隊50周年PVに謎のヒーロー登場!キャラクター戦略部担当が明かす「全ての戦隊に引導を渡す」とは

おたくま経済新聞

スーパー戦隊50周年PVに謎のヒーロー登場!キャラクター戦略部担当が明かす「全ての戦隊に引導を渡す」とは

 スーパー戦隊シリーズの50周年を記念したロゴと、「スーパー戦隊50周年カウントダウンPV」が解禁。12月15日より、YouTubeの「ブンブンジャーちゃんねる【スーパー戦隊シリーズ公式】」で公開中です。

 しかし、キャラクター戦略部担当の白倉伸一郎さんからは「全ての戦隊に引導を渡す」という意味深なコメントも到着しています。

 1975年4月5日に1作目となる「秘密戦隊ゴレンジャー」の放送が開始され、2025年に50周年を迎えたスーパー戦隊シリーズ。

 それまでは1人で登場することが多かったヒーローと違い、5人のヒーローがそれぞれ違う色のスーツを身にまとって悪の組織と戦う設定が子どもたちの間で話題となりました。

 以来、多くのファンに支えられ、昭和、平成、令和と半世紀にわたって愛され続け、子どもたちや一緒に観ている大人たちに新しい夢や勇気を届けています。

 解禁されたスーパー戦隊50周年ロゴは、「爆発」がテーマ。「スーパー戦隊とは爆発だ!!」と言わんばかりに、背景には戦隊の代名詞である5色の砲煙を背負うゴレンジャーともう一人のヒーローのシルエッ トが描かれています。

 さらに「スーパー戦隊50周年カウントダウンPV」は50からカウントダウンがスタートし、スーパー戦隊シリーズに登場した歴代のヒーローたちが次々に映し出されていきます。

 いよいよ「1」となった時、モニターの裏側から「1」をぶった斬るヒーローのシルエットが出現。「50年目にして、No.1 の戦隊」というナレーションとともに、ヒーローのビジュアルが明らかになっていきます。

 最後は50周年を記念して作られたロゴが現れ、スーパー戦隊シリーズの軌跡を振り返ることができる映像となっています。

 ここで気になるのが、映像内の最後と50周年ロゴの右側に配置されているヒーローのシルエット。いったい、何者なのでしょうか。

 そして、これまで数々のスーパー戦隊シリーズのプロデューサーを務めた、キャラクター戦略部担当の白倉さんからは次のようなコメントが発表されています。

「50年目にしてナンバーワンの戦隊を宣言する。全ての戦隊に引導を渡す。記念碑というリスペクトであると同時に、墓碑という決別でもある」

 スーパー戦隊50周年を迎え、ヒーローの今後をにおわす発言を残した白倉さん。PVの最後に登場したヒーローは何者なのか?「50年目にして、ナンバーワンの戦隊」とは何を意味するのか?続報が待たれます。

(c)石森プロ・東映 (c)東映 (c)テレビ朝日・東映 AG・東映

情報提供:有限会社DROP.

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2024121808.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【二宮 ショップレポ】Sopo photography - 成長のキロクは幸せのキオク。「かわいい」瞬間を切り抜くフォトスタジオ

    湘南人
  2. 『ブンブンジャー』と『キングオージャー』の共演は“一つの奇跡”――Vシネクスト『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』ブンレッド/範道大也役・井内悠陽さん×クワガタオージャー/ギラ・ハスティー役・酒井大成さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. 【北九州の小ネタ】<ピンクドアにミニバージョン>から<年中クリスマスはスパイシー>まで 誰かに言いたいコト発見!

    北九州ノコト
  4. 海外パビリオンの中でも屈指のスケール! 「大地から天空へ」をテーマにしたUAEパビリオンに潜入

    anna(アンナ)
  5. 映画『惑星ラブソング』主演・曽田陵介&秋田汐梨インタビュー

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. <マリンアクアリスト>と<死滅回遊魚>の関係 採集や飼育を通して海の環境に目を向けてみる?

    サカナト
  7. 『犬が大好きな人』の共通点6選 あなたはいくつ当てはまる?犬好きを判断するためのチェック項目まで

    わんちゃんホンポ
  8. 春から夏にかけて起きる『猫の変化』3つのポイント 季節の変わり目に気をつけるべきこととは?

    ねこちゃんホンポ
  9. ゲキ×シネ『バサラオ』物語の中へと誘う予告映像が解禁 オリジナルグッズ発売&衣裳展の開催が決定

    SPICE
  10. 【京都漬物】美味しい野菜で漬物を!半世紀愛される「京つけもの もり」

    キョウトピ