【関西】まるでウユニ塩湖!豊かな自然と絶景が楽しめる「天神崎」に行ってみた
湖に空が映り込み、逆さまの世界がそこにあるような不思議な風景を楽しめる「ウユニ塩湖」。一度は行ってみたいけれど、日本の反対側にある南米・ボリビアまではなかなか行けませんよね。でも、あきらめないでください!「ウユニ塩湖」な気分が楽しめるスポットは、日本にもあるんです♪
【和歌山】ナショナル・トラスト運動の先駆け「天神崎」
和歌山県田辺市にある、丘陵部と干潮時に見られる岩礁で構成される「天神崎(てんじんざき)」には、陸と海の動植物が共生しています。
独自の生態系を守るため、立ち上がった市民の力によって保護された「天神崎」は、ナショナル・トラスト運動の先駆けとしても名を馳せる、文化的にも豊かな土壌を育む観光スポットなんですよ♪
◆天神崎
住所:〒646-0050 和歌山県田辺市天神崎
電話:0739-26-9929(田辺市観光協会)
アクセス:JR「紀伊田辺」駅から龍神バスみなべ線「天神バス停」下車 徒歩約15分
観覧料:無料
混雑度:★★⭐︎⭐︎⭐︎
おすすめ度:★★★★★
【和歌山】まるでウユニ塩湖!逆さま世界の絶景が楽しめる「天神崎」
豊かな自然とそれを育んできた歴史の両方が魅力的な「天神崎」ですが、最も魅力的なのは、引き潮時に観られるウユニ塩湖のような絶景です!
潮位が140〜150cm程度になると、平らな岩礁にたまった水に周囲の景色が反射して幻想的な風景を作り出します。
天気の悪い日は雨や風で水面が波打ち風景がきれいに反射しないため、訪れる際は天気予報を要チェック!
潮の満ち引きを加味した月数回のおすすめ日時は「和歌山県 田辺観光協会」の「天神崎おすすめカレンダー」で確認できますよ。
おすすめの日時ではなく風の強くない晴れた日に撮影しましたが、幻想的な風景を十二分に楽しめました♡
【和歌山】天気が良ければ絶景!「天神崎」を楽しんで♪
和歌山のウユニ塩湖「天神崎」を紹介しました。天気が良ければいつでも絶景を楽しめるのが魅力的!
加工なしの画像でもこの通りです。気になった方は、ぜひ訪れてみてくださいね♪