Yahoo! JAPAN

「初心者にこそおすすめ!」身近なポイントで手軽に釣れる【ライトロックフィッシュゲームのススメ】

TSURINEWS

ライトロックフィッシュゲームの魅力を解説(提供:TSURINEWSライター・明石健太郎)

ロックフィッシュと聞くと、荒磯や堤防で大型のハタやソイを狙ったりするハードな釣りを想像する人も多いだろう。しかし、ロックフィッシュというのは案外身近にいる魚で、実は結構手軽に狙え、季節を問わず楽しめて他の釣りの合間や好んで狙っている人がいる釣り、それがライトロックだ。今回はそんな誰でも楽しめる手軽なライトロックゲームの魅力を紹介しよう。

ライトロックゲームは手軽な釣り

沖磯や沖堤防に渡ったり専用のタックルを揃えなくても身近な場所で誰でも楽しめるライトロックゲーム。エギングロッドやシーバスロッドを流用して使うこともでき、他の釣りをしながらアタリがない時の気分転換にも最高な釣りだ。

釣れる魚種が限られてくる真夏や真冬にも遊んでくれる魚がいるためライトロックを専門に楽しんでいるアングラーも多い。また、ライトロックはカサゴを始めとしたハタ類やソイ類、小型のクロダイなど、狙える魚種が多いのもこの釣りの面白いところだ。

ライトタックルで釣れたキジハタ(提供:TSURINEWSライター・明石健太郎)

おすすめのタックル

ライトロックゲームには各メーカーから専門なども出ていたりするが、使うタックルはこれといって決まりは無く、ある程度軽量で取り回しがよいものなら十分楽しめるだろう。

色んなタックルを流用できる(提供:TSURINEWSライター・明石健太郎)

ロッド

ロッドはエギングロッドやシーバスロッドでも流用でき、6ft~8ft台の長さでML~Mクラスのロッドが取り回しもよく使いやすい。

リール

リールは2500~4000番のハイギアがおすすめ。リールもまた他の釣りに使っている物をそのまま使っても十分楽しめるだろう。

ライン

ライトロックゲームに使うラインはPE0.8~1.5号、リーダーは3~5号くらいの太さがおすすめ。

細いラインの方が扱いやすいが、ロックフィッシュは引きも強く割と足場から近いような場所にも大物が潜んでいたりするので、根が多い場所やサイズがいい魚もしっかりと取りたければ、少し太めの方がいいだろう。

おすすめのリグとワーム

手軽にライトロックをするなら最初は直リグがおすすめだ。直リグはフックとシンカーが一体化しているため扱いやすく、他の釣りで使ってノットを組んだままのスナップに直接取り付けることもできるので、わざわざリグを組みなおす必要がない。

ロックフィッシュゲームのシンカーの重さ底がギリギリ取れる重さが理想と言われており、浅い場所なら5~7g水深がある場所なら10g~を目安にすると良いだろう。

ワーム

ワームは2.5~4inchの大きさが使い易く、初心者の方が迷いやすいカラー選びはよく目立つ赤やオレンジ系カラーを持っていれば安心だろう。

場所の選び方

ライトロックゲームで狙える魚は案外身近にいる。例えば底が丸見えの浅瀬であってもロックフィッシュが姿を隠せる岩や海藻が生えていれば、複数匹かたまっていたり、サイズがいい個体が着いていたりすることもある。

足場もよくアクセスがしやすい堤防や漁港もロックフィッシュにとっては絶好の住処で、堤防の壁や基礎、敷石なども魚が身を隠しやすくまた、アングラーにとっても狙いやすいポイントだ。

石の隙間は魚の隠れ家になる(提供:TSURINEWSライター・明石健太郎)

また、ロックフィッシュは縄張り意識が強く周りにゴロゴロと石がある中ポツンと大きな岩があるとこや堤防などの割れ目、テトラの隙間など魚にとって住み心地の良い場所は縄張り争いに勝った良型がそこを縄張りにしていることもあるので要チェックだ。

大きな沈み物は要チェック(提供:TSURINEWSライター・明石健太郎)

<明石健太郎/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【函館2歳ステークス】万馬券は3回!堅いか波乱か両極端!過去10年の傾向から見る人気と配当

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】黒酢鶏

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 週末起業・副業でトラブル続出!?企業が把握するべき対策と就業規則の整え方

    MONEYIZM
  4. 7月後半もお出かけイベント満載!兵庫で楽しむ注目スポット3選

    anna(アンナ)
  5. 【お盆期間の渋滞予想】中之島見附IC付近などでUターンラッシュの渋滞予測 NEXCO東日本発表

    にいがた経済新聞
  6. 『イスに乗った直後は普通に座っている猫』が、数分後……思わず笑う『激変ビフォーアフター』が106万表示「別猫感がすごい」「貫禄w」

    ねこちゃんホンポ
  7. 【エキナカClip】中四国初登場の熱帯魚店「アクアリウムトールマン」をご紹介 | 自然をそのまま再現したネイチャーアクアリウムの魅力に迫ります

    ひろしまリード
  8. 目指せ回転率のわるい店!?豊岡市出石町でゆったり過ごせる『出石一叶』で茶館体験♡ 豊岡市

    Kiss PRESS
  9. まさかのレシピ40秒で衝撃のうまさ「週5でいける」「バカうま」料理初心者歓迎“ずるい”メンズレシピ!

    メンズレシピ
  10. 飼い主さんが猫を撮影しようと『声をかけた』次の瞬間…コントのような『まさかのやり取り』が53万再生「ツッコミが良いw」「飲み方が天才w」

    ねこちゃんホンポ