Yahoo! JAPAN

釣魚で作る「ご飯が進む」レシピ:メッキのこってり煮 煮詰めたタレが肝

TSURINEWS

メッキのこってり煮(提供:TSURINEWSライター松田正記)

汽水域でよく釣れるメッキ。ルアー釣りのターゲットとしても人気がある。今回は「メッキのこってり煮」を紹介する。

メッキとは

メッキとはシマアジ、ヒラアジ、カスミアジなど平べったいアジ科の魚。小型のうちは汽水域にいて、これらの総称を「メッキ」という。サイズは大きくても30cm前後まで。これ以上になると沖に出ていく。

下処理

持ち帰ったメッキはエラとワタをとり、しっかり水洗いすれば下処理は完了。

エラとワタをとる(提供:TSURINEWSライター松田正記)

湯通し

下処理後は湯通しする。まずは鍋に魚を入れて水を張り、ひと煮立ちさせる。あとはお湯を切れば煮付けのスタンバイOK。湯通しすることにより、魚の滑りと臭みがとれる。

湯通しする(提供:TSURINEWSライター松田正記)

割り下

湯通ししたあとは煮付けにする。割り下は水1、濃口しょう油1、砂糖1、みりん1。これを火にかける。

煮詰める

弱火でグツグツ煮込むこと10分、タレが煮詰まってきたら、完成。酒の肴はもちろん、ご飯のおかずとしても最高だ。

煮詰めていく(提供:TSURINEWSライター松田正記)

<松田正記/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3歳息子が用意した〝菖蒲湯〟に違和感... 母、爆笑の理由に「香りがすごそう」「あったまりますな!」

    Jタウンネット
  2. 【これは買い】さすがに可愛すぎ!「ディズニーデザインが超かわいい絶品スイーツ」に惹かれる♪

    ウレぴあ総研
  3. 愛犬を亡くした人に絶対言ってはいけない言葉5つ ペットロスが悪化するNGワードとは?

    わんちゃんホンポ
  4. 【必見】「東京ばな奈×ドクターイエロー」激レアコラボ!大人気「即買いエコバッグ」の販売店舗が拡大するよ!

    ウレぴあ総研
  5. 「ボタン電池」の種類がややこしい問題~ストックすべき型番BEST5

    特選街web
  6. 安野たかひろ、優秀なエンジニア集団を国政へ送り、“政治のOS”を刷新へ

    エンジニアtype
  7. SUPER EIGHT・横山裕、1年間限定の武者修行、ソロプロジェクト「ROCK TO YOU」が始動!!

    WWSチャンネル
  8. 穴に詰めてレンジでチン。【紀文公式】の「ちくわ」の食べ方がおつまみ系でウマいよ

    4MEEE
  9. 大阪・関西万博でミャクミャク焼きも!会場限定グルメやスイーツを試食(編集部レポ)

    PrettyOnline
  10. 西野カナ、新曲「With You」本日配信リリース!ロングヘアとボヘミアンコーデに注目のMVを21時にプレミア公開!

    WWSチャンネル