Yahoo! JAPAN

【福岡】SNS映え必至スイーツが話題♡日本初のジェラート大福専門店「いもんね博多店」

MIEL

こんにちは!「MIEL」編集部の黒石です。

今年3月、博多マルイ1階にオープンした「いもんね博多店」は、SNS映え必至の新感覚スイーツが楽しめると話題のお店♡

和と洋が融合した革新的なスイーツ『ジェラ餅®』の魅力をご紹介します!

「いもんね博多店」博多マルイにオープン!

博多駅直結の博多マルイ1階にオープンした「いもんね 博多店」は、日本初のジェラート大福専門店『ジェラ餅®』を展開する話題のスイーツ店。

店内は落ち着いた和モダンな雰囲気で、テイクアウト専門のため食べ歩きはもちろん、館内の共有スペースで楽しむこともできます。

日本初のジェラート大福「ジェラ餅®」とは?

いもんねが提供する『ジェラ餅®』は、濃厚な自家製ジェラートを特製の餅で包んだ、見た目も可愛い新感覚スイーツ。

ジェラートの大きさや素材選びまで徹底的にこだわり、何度も試作を重ねて完成した理想の形。

全部で10種類のジェラートから選べ、注文を受けてから一つずつ包むため、常に“できたて”を味わえます。

おすすめメニュー「新ジェラ餅®二段」

今回はお店の一番人気メニュー「新ジェラ餅Ⓡ二段」から、おすすめジェラートの組み合わせをご紹介します!

伊勢抹茶×ほし芋

新ジェラ餅Ⓡ二段/790円(税込)※上段「伊勢抹茶」下段「ほし芋」

一番人気は「伊勢抹茶」と「ほし芋」の組み合わせ!

伊勢の濃厚な抹茶を使ったジェラートと、伊勢志摩の上田商店のほし芋を使った上品な味わいが相性抜群です。

ちなみに、『ジェラ餅Ⓡ』は博多店オープンに合わせて『新ジェラ餅Ⓡ』へとパワーアップしています!

約2年試行錯誤して開発し、柔らかく口どけの良い自家製餅『絹衣餅』が誕生。従来よりも餅のモチモチ感がUPしています♪

苺×ほうじ茶

新ジェラ餅Ⓡ二段/840円(税込)※上段「苺」(プレミアムフレーバーのため+50円)下段「ほうじ茶」

二つ目は、プレミアムフレーバーの「苺」と「ほうじ茶」の組み合わせ!

「苺」は酸味と甘みのバランスが絶妙!「ほうじ茶」は、伊勢抹茶を丁寧に焙じて極上のほうじ茶を使用しており、お茶ならではの渋みも感じる大人の味わいです。

手土産やお土産にピッタリなお菓子も販売!

店頭では「きんとき芋チップス」など、手土産やギフトにぴったりのスイーツも販売。ちょっとした差し入れや旅行のお土産にも喜ばれるアイテムです。

まとめ|九州初上陸の新感覚スイーツをぜひお楽しみあれ!

博多駅直結でアクセス抜群の「いもんね博多店」。

SNS映えする新感覚スイーツ『ジェラ餅®』はもちろん、手土産にぴったりのお菓子も揃っています。

博多でのおでかけや女子会の寄り道に、ぜひ立ち寄ってみてください♡

※本記事の内容は取材当時の情報です。メニューや営業時間など、最新の情報は公式サイトや店舗へ直接ご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちいきの芽(2025年10月31日号 掲載)

    チイコミ! byちいき新聞
  2. 【金沢】アメリカからやってきたアサイーボウル専門店「Lanibowls」が話題!ヘルシーなのに満足感たっぷり♡【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  3. 法隆寺を初拝観! 私は1本目の柱に打ちのめされ、回廊で力尽き、五重塔にたどり着けなかった

    ロケットニュース24
  4. 【新居浜市・別子ライン】紅葉(2025年版)

    愛媛こまち
  5. 県民から見た、現在の新潟のお米事情 / 親戚の田んぼが水不足になっていて「マズいのでは」と思っていたけど…

    ロケットニュース24
  6. 子ども服の交換から生まれる優しい循環「おさがりくるりん」【まいにち金メダル】

    SASARU
  7. 竹田麗央、山下美夢有ら米ツアー出場選手決定! 11/6~9開催『TOTOジャパンクラシック』

    SPICE
  8. 『7つ年下の男性と駆け落ちした華族令嬢』世間を揺るがせた柳原白蓮の「白蓮事件」

    草の実堂
  9. 広瀬晏夕、美肌みせコスチュームで躍動感あふれるショット公開!

    WWSチャンネル
  10. アップアップガールズ(2)新曲初披露!『にきちゃん Road to Zepp アップアップガールズ(2)×ロージークロニクル』発表!10月26日にきちゃん大勝負っ!に向けて!フリーライブin汐留【レポート】

    WWSチャンネル