Yahoo! JAPAN

【ネタバレ】『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』カメオ解説 ─ 明かされた新事実

THE

映画は、(MCU)でも指折りのストイックな作劇と演出によるポリティカル・スリラーだ。しかし一方で、MCU作品としてのリンクは濃密に仕掛けられている。そのうちのひとつが、映画の中盤に登場するキャラクターのカメオ登場だろう。

その人物は、スクリーンで何を語ったのか。新たに明かされた事実と、今後へのつながりは──。

この記事には、映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』のネタバレが含まれています。

<!--nextpage--><!--pagetitle: 【ネタバレ】
カメオ登場が意味すること-->

この記事には、映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』のネタバレが含まれています。

(C) 2024 MARVEL.

(C) 2024 MARVEL.バッキー・バーンズ、再登場

“キャプテン・アメリカ”とサム・ウィルソンには、やはりこの男が欠かせない。スティーブ・ロジャースの親友であり、いまやサム・ウィルソンにとっても親友となったバッキー・バーンズである。(2014)で対面し、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)では意外な相性を発揮し、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」(2021)では本格タッグを組むに至った。

葛藤の末にスティーブの盾を受け継ぎ、新たにキャプテン・アメリカとなることを決意したサム。ところが『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』で、サムは再び自らの非力に苦悩することになる。アダマンチウムをめぐり、日米がインド洋で正面衝突することを防ぐためにサムは奔走するが、相棒のファルコン/ホアキン・トレスが重傷を負ってしまうのだ。

ホアキンの手術に訪れたサムの前に、バッキーが現れる。超人血清を投与していない自分がキャプテン・アメリカになるのは誤りだったのではないか、スティーブはミスをしたと語るサムに、バッキーは「スティーブが盾を渡したのは、お前がお前だったからだ」と語る。「血清があれば大切な人を全員守れると思うか? スティーブにもそれはできなかった。お前は普通の人間としてベストを尽くしている。スティーブは人々に信じるものを与えたが、お前は目標になれるんだ」。

Bucky Barnes (Sebastian Stan) in Marvel Studios' THUNDERBOLTS*. Photo courtesy of Marvel Studios. © 2024 MARVEL.

Bucky Barnes (Sebastian Stan) in Marvel Studios' THUNDERBOLTS*. Photo courtesy of Marvel Studios. © 2024 MARVEL.

もっとも、サムとバッキーのやり取りがストレートに終わるはずがない。サムが「スピーチライターに書かせたのか?」と冗談で応じると、バッキーは「最後を少しね。気に入った?」と返した。「よかったよ、B+って感じ」「感動的だろ」。

一連のやり取りから、やがてバッキーは選挙活動中であることが明らかになる。バッキーは「くだらない資金集めのパーティーがあるんだ」と言って去り、ルース・バット=セラフは、サムの前で「未来の下院議員、バッキー・バーンズ」と口にするのだ。

サム役のアンソニー・マッキーと、バッキー役のセバスチャン・スタンは、『シビル・ウォー』ではドタバタのコメディ演技を見せたが、今回は映画の作風にも沿った穏やかな演技を見せている。今は別々の場所で活動しているサムとバッキーだが、危機に駆けつけるあたりはさすがバディの関係性だ。

ちなみにセバスチャンは、過去に「僕にとってずっと静かな一年でした。だって、アンソニー・マッキーがいないから」と述べ、『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』への出演を。「アンソニー・マッキーには毎日のように会いたい、認めたくないけどさ」。ゴールデングローブ賞でスタンが授賞した際も、2人は大の仲良しぶりを見せつけている。

もっとも、気になるのはバッキーの選挙活動である。次回作『サンダーボルツ*』で本格的な再登場を果たすバッキーは、同作の予告編では“ヴァル”ことヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌとともに公聴会に参加している。胸元には議員バッジのようなものが付いているが、選挙活動は無事に成功したということだろうか。

かつてアベンジャーズとともに戦ったバッキーは、ヴァルの「アベンジャーズは来ない」という言葉をどう受け止めているのか。なぜバッキーは政界進出を決意したのか、なぜ“悪党たち”のチームを率いる立場となるのか……。すべての謎は、おそらく『サンダーボルツ*』で明らかになることだろう。なんらかの理由でヴァルと利害関係が一致したのかもしれないし、別の目的があるのかもしれない。

ちなみに、バッキーが政界に進出するという展開はコミックの歴史にもいまだないもの。「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」を経て、MCU版バッキー・バーンズはまた新しい物語に踏み出している。

映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』は公開中。『サンダーボルツ*』は2025年5月2日に日米同時公開。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人気のクレープ&生ドーナツの複合店が「うめきたグリーンプレイス」に誕生

    PrettyOnline
  2. airattic、シノダ(ヒトリエ)提供の新曲「フルメタル・アティチュード」配信リリース!

    Pop’n’Roll
  3. 太って見えない技ありデザイン!2025年春に買うべき「有能トップス」5選

    4yuuu
  4. 「臭う…」洗濯機の「異物トラップ」のドロドロ汚れを落とす掃除ワザ「意外とカンタン!」「スッキリ爽快」

    saita
  5. 【子育て】ママたちに聞いた!子どもに合わなかった学習塾とその理由 #3「授業の半分はずっと…」

    ウレぴあ総研
  6. 横山タカ子の信州手仕事だより ふきのとう「ふきみそ」

    みんなのきょうの料理
  7. <しつこい義姉>子どもの入園グッズ作成を一度断ったのにまたお願いされた。筋が通ってないんだけど?

    ママスタセレクト
  8. 針も糸も必要!眠っている「バンダナ」が“可愛い便利なもの”に変身!「毎日使うから気分も上がる!」

    saita
  9. 不動産業、事務職の《リアル貯金額》。最低限の生活……。何を節約すればよいですか?【FPが解説】

    4yuuu
  10. 新時代の女王、河北彩伽。SHIBUYA SCRAMBLE Sにて開催されている日本酒と桜フェアに訪問。国宝級に可愛いオフショットを公開!

    WWSチャンネル