Yahoo! JAPAN

スバリストのサンプラザ中野くん登場!スバル愛を存分に語る

TBSラジオ

カーマニアの安東弘樹が、これまた車が大好きな方をお迎えしてお送りする番組。
今週は再結成でデビュー40周年を迎えた爆風スランプサンプラザ中野くん登場!
ツアーあり、新曲あり、ベスト盤リリースありと大忙しの中、スバル愛を語るために当番組にご出演いただきました。

サンプラザ中野くんとスバルとの出会い

サンプラザ中野くんは業界内では「スバリスト(スバル車を熱愛する人)」として有名!
そんな中野くんが最初にスバルを意識したのは、なんと中学生の時だったそうです。
当時の先生が乗っていた「スバル1000」がスバル車との出会い。
FF駆動でプロペラシャフトがないこの車の室内は「平ら」。
FR駆動全盛の当時、この「平ら」な室内が斬新だったそうで、その先生は生徒たち(サンプラザ中野くん)に平らな室内を見せながら「スバル等のはこういう合理的に考えて車を作るメーカーなんだ」と力説されたそうです。

しかし・・・当時はスーパーカーブームど真ん中。国産車もセリカやフェアレディZが輝いていた時代にスバル車はなんとなく野暮ったいデザイン?
なので中学生の頃はあまりスバル車を意識しなかったそうです。

スバリストに目覚めたキッカケ

中学生の頃はスバル愛に目覚めていなかったサンプラザ中野くん。
愛の目覚めが訪れたのは、なんと30歳頃だったそうです。
キッカケは当時、ハマったスノーボード。
つまり雪山に行く機会が激増したことだそうです。

しかしその当時、中野くんの愛車は後輪駆動(FR)の輸入車。
雪山でのスタックは想像できる話で、やっぱり大変な思いをしてしまったそうです。

そんな反省を踏まえて「パワフルな四駆が必要だ」となり、そこで出会ったのがスバルの「インプレッサWRXスポーツワゴン」
このマシンで「スバルこそ日本の狭い山道を走るにベストな車はない」との境地に至った中野くんは、なんとそのインプを10万キロも乗ったんだとか。
さらにその後もスバルを5~6台ほど乗り継ぎ、今もレヴォーグ・レイバックを愛車に走り抜けているそうです。

ワゴンへのこだわり

これまでサンプラザ中野くんが乗ってきたスバル車は基本「ワゴン」タイプ。
その理由は「ワゴンはすべてを賄える。いろんなものを載せられて、さらにパフォーマンスも十分。これ以上に便利なものはない」と語ります。
ちなみにサンプラザ中野くんが車に求めるものは「道具としての価値の高さ」
しかしいつかはセダンベースのWRXにも乗ってみたいと語りました。

(TBSラジオ『GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィーたちの顔がクッキーになった 東京ディズニーシー「ダッフィー&フレンズ20周年」お菓子

    あとなびマガジン
  2. アドベンチャーワールドで暮らすパンダ4頭すべて中国に帰国へ

    あとなびマガジン
  3. お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

    おたくま経済新聞
  4. 妻愛用のマッサージ器が〝アレ〟にしか見えない件 「騙されるな!」「泣いて気絶する」と4.6万人悲鳴

    Jタウンネット
  5. 第1位は「牛かつもと村 博多パルコ店」!2025年最新「外国人に人気の飲食店ランキング 博多・天神編」

    フクリパ
  6. Rain Tree、2ndデジタルSG「つまり」ジャケット写真解禁!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. 体型が気にならない!晩春おすすめの「痩せて見えるワンピース」5選

    4yuuu
  8. 茶業の発展願う、四日市で新茶まつり、茶葉の天ぷらも復活、足見田神社

    YOUよっかいち
  9. 乃木坂46「ネーブルオレンジ」PVでは 東急線の駅・ホームや車両が撮影場所に! 電車に乗っての聖地巡礼も楽しいかも

    鉄道チャンネル
  10. レトロデザインの「ハローキティ」がかわいすぎ!人気ファッションブランドからスペシャルアイテム全6型でたよ♪

    ウレぴあ総研