Yahoo! JAPAN

GW後は日帰りで気軽に楽しみたい……グルメや世界最速のEVレースなど週末の都内イベント5選【お出かけ情報】

鉄道チャンネル

結局、人込み。記憶にあるのは人が多かった記憶だけ。そんなゴールデンウィーク明けの、週末の悲しい記憶ってありませんか?

今回こそは混雑を回避!日帰りで楽しめる、都内の週末イベント5選をご紹介します。

大規模フードフェスティバル『Tokyo Tokyo Delicious Museum』

“星付き”の人気店や、メディアやSNSで話題のお店など「一度は訪れてみたい!」と思うような、東京の人気飲食店等が40店舗以上集まります。

今年は、プロの寿司職人が直接寿司の作り方をレクチャーしてくれる「鮨握り体験」や、伝統工芸・輪島塗を体験できる「自分だけのスプーン作り」など体験イベントなども充実。昨年は6万人超来場したという人気フードフェスで、美味しい×楽しいの3日間を過ごしてみませんか?

[開催概要]

開催日時:2025年5月16日(金)~5月18日(日) 11:00~21:30(最終日のみ20:30終了)

開催場所:東京都江東区有明 シンボルプロムナード公園 石と光の広場/花の広場

入場:無料(飲食等は有料)

世界最速のEVレース『フォーミュラE 2025 Tokyo E-Prix』

F1レースの電気自動車バージョン『フォーミュラE 2025 Tokyo E-Prix』が今年も開催。電気自動車が、東京ビッグサイトを取り囲む2.582kmの有明の公道を封鎖して設けられる特設サーキットを疾走!

レースに加えて、ファンビレッジではイベントも盛りだくさん。

若者に絶大な支持を得るシンガーソングライターSIRUPのライブイベントや、レーシングシミュレーター体験など、レースイベントの体験を充実させる、様々な没入型アクティビティも楽しめます。

[開催概要]

開催日時:2025年5月17日(土)・18日(日) 7:30~18:00

開催場所:東京ビッグサイト周辺市街地

入場:無料

関東最大級の沖縄イベント『OKINAWA FES Milafete 2025』

沖縄の音楽や伝統芸能、グルメや物産など本物の沖縄文化が東京に集結!

人気バンドMONGOL800やラッパーのCHICO CALITOなど、沖縄出身の有名アーティストも多数出演します。「うちなんちゅ」な気分を楽しんでみませんか?

[開催概要]

開催日時:2025年5月17日(土)・18日(日) 11:00~21:00

開催場所:代々木公園

入場:無料

麺のプロが考案した様々な乾麺メニューを楽しめる『The 乾麺グランプリ in Japan』

乾麺業界の支援と消費拡大を目的として、2017年に初開催した『The 乾麺グランプリ in Japan』も今年で6回目。

プロが腕を振るう絶品乾麺料理が集結。各メーカーが自慢の「乾麺料理」を提供し、来場者の投票でグランプリを決定。

特別ゲストによるトークショーや体験教室、乾麺に合うクラフトビール販売も予定されているので、子供から大人まで楽しめます。

[開催概要]

開催日時:2025年5月17日(土)・18日(日)10:00~18:00

開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場

入場:無料

ストリートフェスティバル『池袋ジャズフェスティバル2025』

プロ・アマ問わず、一般公募のミュージシャン達が街中で演奏するイベント。

ジャズ、ファンク、ポップス等、さまざまなジャンルの演奏が流れ、池袋西口エリアの街角で音楽であふれるます。

[開催概要]

開催日時:2025年5月17日(土)・18日(日) 11:00~19:45

開催場所:池袋西口公園野外劇場<GLOBALRINGTHEATRE>など全6会場

入場:無料

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【シャツ】こう着ると、今っぽい……!垢抜ける初夏のおすすめコーデ5選

    4MEEE
  2. 【大相撲】歴代横綱の出身地ランキングと優勝回数 大の里は阿武松、輪島に次いで石川県3人目

    SPAIA
  3. 千葉市美術館「江戸の名プロデューサー蔦屋重三郎と浮世絵のキセ キ」が開催。蔦屋の業績とコレクションを紹介!

    イロハニアート
  4. まるで貴族?気品あふれる座り姿を披露する猫ちゃん

    おたくま経済新聞
  5. コットンポプリンの春アウターは最強。そして、春ほど白が似合う季節はない

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. “旨味の相乗効果”約400年前に北海道から伝来した昆布とワインがつなぐ食のペアリング。沖縄の酒作りの未来とは!?

    OKITIVE
  7. 食事は私と“推し”のデートだ。男たちよ、どうでもいい愛の言葉より目の前の寿司を見ろ

    コクハク
  8. ホステスを辞める理由、年齢のせいは意外と少ない? ダントツで多いのはやっぱり…【愛のスナック どろんぱ】

    コクハク
  9. 父の日のプレゼント、何を贈ればいい? 親が「本当に嬉しかったもの」をぶっちゃけ!

    コクハク
  10. 奈良からもすぐ!木津川「魔法のパンケーキ」でふわふわパンケーキ体験

    奈良のタウン情報ぱーぷる