Yahoo! JAPAN

<家のゴミ、盗まれてる……?>「コワッ!誰?」⇒犯人は……まさかストーカーの仕業?【まんが】

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

私は30代のミカ。夫(30代)と小5の娘との3人暮らしです。少し前に小規模マンションに引っ越しました。4世帯とオーナー夫婦の合計5世帯が入居するマンションです。5世帯の内訳は、オーナー夫婦、老夫婦、未就園児と小学校低学年がいるA家族、未就園児と赤ちゃんがいるB家族とうちです。近頃、マンション前のゴミ捨て場で、私の出した本のゴミがなくなっているのに気づき、奇妙だなと思いはじめました。

読まなくなった本をフリマアプリで売ろうとしたこともありますが、そもそも中古で買うのがほとんどなので、たいした値がつきません。送料や手間のことがあって、私は定期的に、本を資源ゴミとして出すようになりました。 ある日の朝、マンション前にゴミ出しをして一度家に戻り、着替えてから会社へ行こうとすると……。

やはり私の本だけを、意図的に誰かが持ち去っているようでした。

朝起きてすぐゴミ出しをして、その後の出勤時にはなくなっているので、近所の人にちがいないと思いました。

単に本が読みたいだけで、再活用すべく持ち去っているならまだいいのですが……ストーカーがゴミを漁る話を聞いたことがあります。うちの家のプライベートを探られているのなら、気持ちが悪いし怖いです。ましてやうちの娘は多感な時期にも差しかかっているし、心配にもなりました。

今のところ、本を持ち去っている人に対して咎めようと思う気持ちはありません。 ただ、ゴミ捨て場から持って行かれることが予想外すぎて不安や気持ち悪さを感じています。夫は気にしていないようですが、私は一体誰が何の目的で私と娘の本を持ち去るのか把握して、不安を払拭したいのです。

ついに判明!持ち去ったのは身近な人⇒夫婦で乗り込む!

私だって捨ててある本をほしいと思った経験はあります。たまに大量の本が捨てられているなかに、自分が好きな作家の本や子どもの図鑑などがあると、「もったいないな」「ほしいな」と正直思います。でも持ち去ろうとまでは思いません。そう思うと、私の本を持ち去る人は大胆だとも思います。

しばらくして、私が出社するとき、B家族の車がマンション前に停まっていました。その日は雨だったので、旦那さんが子どもを幼稚園に送ろうとしていたようです。

私が出社するとき、同じマンションの住民であるB家族の車がマンション前に停まっていました。

旦那さんがトランクを開けたのをふと見ると、なんと私の本が大量にあるではないですか!!! 私の様子には気づかず、B家族の旦那さんは車を出しました。

夫とともに、Bさん宅を訪ねます。

奥さんは「え? 何の話ですか?」と本について把握していないのか、話が噛み合いませんでした。しかし旦那さんが出てくるなり、「申し訳ありません!」と平謝り……。

聞けば、旦那さんも無類の本好きだそうです。だけど、下の子も生まれて節約生活をするなか、なかなか本代を思うように捻出できず、捨てられている本を惜しく思って手が出てしまったと言います。

B家族の旦那さんは本当に本の虫のようで、活字を読んでいないと気が済まないそうです。 本好きの私もその気持ちは理解できます。B家族の旦那さんとは、たまに本について立ち話するようになりました。 こんな人付き合いのキッカケもあるのだと、不思議な気分です。 ただ、悪い人ではないけれど「本を毎回持ち去っていた」という事実は消えません。まだ見ぬ一面がある可能性も考え、一応警戒心は解かずに表面上の付き合いに留めています。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <専業主婦のみんなー!>今は共働き世帯の方が多い。周りの働いている女性を見て正直焦りませんか?

    ママスタセレクト
  2. コスパ最強すぎるJILLSTUART付録でたよ!エコバッグ&ストラップ付きポーチがこの値段で買えちゃうなんて…♪

    ウレぴあ総研
  3. GWは小倉城でサムライ体験!「サムライウィーク ~GWは小倉城で戦国チャレンジ!~」開催(5/3~6)【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  4. 今月でデビュー30周年 UR生まれの電車「C-Flyer」の魅力やこだわりをお届けします(千葉県印西市など)【コラム】

    鉄道チャンネル
  5. 【米子市】のらの舎│玄米ごはんとわのおかしがコンセプト ゆとりの時間を過ごしに行こう

    tory
  6. 【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

    asatan
  7. 【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

    asatan
  8. 【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

    asatan
  9. かわいい!NHKの歴代「女性お天気キャスター」人気ランキング

    ランキングー!
  10. 【三山ひろしのさんさん歩】築100年を超える古民家でゆったりとした時間を過ごす!和風カフェ「徳中庵」

    高知県まとめサイト 高知家の○○