Yahoo! JAPAN

多摩川のアユ 生育「まずまず」釣果に期待 解禁前に試し釣り

タウンニュース

この日釣り上げられた良型のアユ

アユ釣り解禁(6月1日)を前に、川崎河川漁業協同組合高津地区(竹仲密昭地区長)が5月23日、毎年恒例の「試し釣り」を多摩川で行った。

4地点で実施

この試し釣りは、多摩川におけるアユの遡上数や成長具合の調査を目的としたもの。当日は高津地区の組合員5人が、東名高速道路下から新二子橋までの計4地点で約3時間にわたって竿をふるった。今回の釣果は5人での合計35匹。サイズは平均14センチ程度で、最大は18センチ、52グラムだった。

遡上数の推移、順調

同組合では増殖事業の一環として、毎年春にアユの稚魚を放流。一旦、海に出た稚魚が成長し、この時期に再び多摩川に遡上する。特に今年はこの遡上数が順調に推移しているといわれており、竹仲組合長は「試し釣りの結果も、数、サイズともにまずまず。生育状況はかなり良く今年はよい釣果が期待できるのでは」と話している。

多摩川でのアユ釣りは基本的に「コロガシ」という手法が主流。近年では若者に人気の「ルアー釣り」も認められている。アユ釣りを楽しむには釣具店などで販売されている「遊漁券」が必要。ウェブサイトでの事前購入、現地購入もできる。詳細問合せは【電話】044・811・5127。

試し釣りを行った漁協組合員

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年モデルの注目はコレだ!! ハーレーダビッドソンの走りが進化した2モデル

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. ミルク味に飽きた!?永山で食べられるちょっと変わった味のソフトクリーム3選

    asatan
  3. 【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

    asatan
  4. 2025年・子どもと観たい夏映画ランキング【新作から名作まで】

    ランキングー!
  5. 新潟医療福祉大学と新潟南高校が高大連携協定 医療系職種の理解深め地域を担う人材育成へ

    にいがた経済新聞
  6. 『ちょい飲み手帖 阪神特別版』で“ひとり飲み”デビュー!日本酒文化にも触れる旅 尼崎市など

    Kiss PRESS
  7. 思いっきり撫でられている大型犬の赤ちゃん→2つの感情が同時に押し寄せて…困惑する光景が32万再生「情報が多すぎるw」「幸せそう」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. 赤やピンクの派手色でおしゃれ度がぐっとアップ!40歳からの差し色カジュアルコーデ【3選】

    saita
  9. 大阪・関西万博 LEDライトの約6倍の輝度搭載ドローンでの演出を実施!「Flash Wish Tree」 7月7日~

    鉄道チャンネル
  10. クラシカルな魅力が花咲く神戸だけの初音ミクショップ 「初音ミク レトロ☆神戸2025」 神戸市

    Kiss PRESS