Yahoo! JAPAN

【枝豆、まだ水でゆでてるの?】香ばしくて「こっちのがウマいじゃん」!枝豆が居酒屋の味になる裏技レシピ

BuzzFeed

BuzzFeed

枝豆をゆでるとき、水の代わりに「麦茶」を使ってフライパンで蒸しゆですると、香ばしくておいしさがアップするんです。麦茶には焙煎した大麦の香りがあり、その風味が枝豆にほんのり移って、まるでお店の味になりますよ。

蒸しゆですれば枝豆のうま味が逃げにくく、甘みもギュッと残ります。おつまみにぴったりな、簡単でおいしい裏ワザです。ぜひ、試してみてくださいね♫

① 枝豆はよく洗い、塩分が入りやすいように両端を切り落とす。

BuzzFeed

② ①をフライパンに入れる。塩を振ってなじませる。(枝豆200gに対し、塩小さじ1が目安です)

BuzzFeed

③ 水を加えるのはちょっと待って!びっくりしますが、「麦茶」を使います!麦茶は市販のものでも、おうちで煮出したものでもOK!

BuzzFeed

③ ②に麦茶を100ml注ぎ、強火にかける。沸騰したら中火にし、ふたをして4〜5分蒸したら、完成!

BuzzFeed

ビールのお供にどうぞ!

BuzzFeed

実食してみると・・・

少ない水分で蒸しゆでしたので、おいしさが流れずギュッと濃縮していました。見た目では分かりませんが、食べてみるとほんのりと麦茶の香りがしました。

たっぷりのお湯でゆでないので光熱費の節約にもなり、うまみがアップするならやらないという選択肢はありません。

夏は麦茶を常備している家庭も多いと思うので、ぜひ、試してみてくださいね♫

🍳🍳🍳Let's try🍳🍳🍳

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 川崎桜(乃木坂46)今年だけの特別な“忘れられない夏のはじまり”『B.L.T.9月号』表紙カット解禁!

    Pop’n’Roll
  2. 『その着せ替え人形は恋をする』最終巻発売記念!「『着せ恋』のここがしゅきっ♡」アンケート結果発表!

    アニメイトタイムズ
  3. 「カールおじさんの生みの親、富士山へ。」――ひこねのりおの65年をめぐる旅、駿府博物館で開催中!

    イロハニアート
  4. 被爆80年の広島から世界へ、平和コンサート「ONE DREAM 2025」8月5日に開催

    旅やか広島
  5. 年間を通してマアジが集まる? <浮体式洋上風力発電施設>の集魚効果が示される

    サカナト
  6. 【藤沢 イベントレポ】MURASAKI SHONAN OPEN 2025 - 湘南カルチャーを満喫するビーチフェス

    湘南人
  7. 湘南でかなえる理想の暮らし。屋上プールから江の島の花火を鑑賞!? 不動産事情をプロの“湘南人”に聞いてみた

    さんたつ by 散歩の達人
  8. ヒプステ、初のファン感謝祭『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Hypnosis Delight Fes.》の開催が決定

    SPICE
  9. 三谷幸喜・千葉雄大・藤ヶ谷太輔が『スジナシシアター Vol.18』に出演決定 笑福亭鶴瓶と即興芝居に挑戦

    SPICE
  10. 新感覚朗読劇シリーズ「VISIONARY READING」が始動し、『三島由紀夫レター教室』を上演 井上麻里奈、鬼頭明里、月音こな、井上和彦ら出演

    SPICE