Yahoo! JAPAN

世界最大の「無印良品」が奈良・橿原に3月オープン!初のブックカフェも

PrettyOnline

世界最大の「無印良品」が奈良・橿原に3月オープン!初のブックカフェも

2025年3月1日(土)、「無印良品 イオンモール橿原」(奈良県橿原市新堂町)が、世界最大の売場面積に増床してオープンします! 

「無印良品 イオンモール橿原」オープン

2024年11月に閉店した旧店舗の約10倍の売場面積となっていよいよオープン! 売場面積8,201平方メートルの「無印良品」は世界最大の大型店です。

地域のコミュニティセンターとしての役割

「無印良品」の衣食住の商品を、暮らしのシーンごとに分けて9つのゾーンで展開。店舗全体をひとつのカタログのように体感し、あらためて「無印良品」の商品を発見できる売り場となっています。

また、“地域の人々のすこやかな集いの場を目指す”コミュニティセンターとしても活用。入口にはマルシェや蚤の市など多目的に使用できるピロティが、店内中央には奈良県産の吉野杉を使用した心地よい空間が作られ、リラックスできる集いの場として利用できます。

無印良品初のブックカフェ「本と喫茶」併設

約10万冊が揃う「橿原書店」と「Cafe&Meal MUJI」が融合したブックカフェが誕生。読書しながら飲食を楽しむことができるのはもちろん、購入前の書籍もゆっくりと試読可能です。

カフェでは、近隣地域の食材を使用したおにぎりや丼ぶり、挽きたてのコーヒーやアイスクリーム、地域で親しまれているお茶などが楽しめます。テイクアウトが可能なのも嬉しいですね♪

リペア工房など、資源循環の拠点を目指す

従来の衣料品やプラスチック収納用品、ペットボトル容器の回収やリユース・リサイクル活動に加え、家具や生活雑貨、服飾雑貨まで回収対象に。「無印良品」初の取り組みとして、リユース商品の販売対象を拡大して展開します。

さらに店内には「リペア工房」が併設され、日本や世界の古家具を修理・メンテナンスして販売も行います。

これまでの「無印良品」よりも広く、さまざまな可能性を秘めた新店舗。
新たな「無印良品」に出会いにお出かけしてみてください♪

※【画像・参考】「良品計画」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・梅田】待ってました♡ 福島の大人気ドーナツ店「STANDARD DONUTS」の2号店が誕生!

    anna(アンナ)
  2. 「鮭のように、また戻ってきてほしい」今年で最後の音楽フェス『しゃけ音楽会』15年の歩みとラストへの想い【札幌市】

    Domingo
  3. <義母の悪だくみ>息子たち「スーパーの弁当を食べたよ」私が作った弁当は?モヤる……【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 「Nature」は川越・三久保町の予約制レストラン!川越産の新鮮野菜と旬の食材の持ち味を引き立たせ活かす調理法で料理を提供

    ハッシュ川越
  5. 川崎希「待ち時間は15分くらい」TDSで空いていたアトラクション「最近ハマってる」

    Ameba News
  6. 『刀剣乱舞』釧路くきによる大慶直胤の非公式イラストに「ぎゃん可愛いいー!!」「ぺろしてるかわいい…好き」の声

    にじめん
  7. 5月18日24時45分頃、国道24号線「寺田金尾~寺田庭井」区間が北側ルートに切り替わった瞬間を見てきた!【城陽市】

    ALCO宇治・城陽
  8. 【シャツ】50代は、こう着ると今っぽい……!垢抜ける初夏コーデ5選

    4yuuu
  9. 「ダックス」や「レオナール」を展開する三共生興の2025年3月期は増収減益

    セブツー
  10. スタンプ3つで若松野菜と交換!<ワカマツハーベスト春>グルメラリーに参加してみた【北九州市若松区】

    北九州ノコト